17週で検査、結果は19週で出てましたが、結果表は22週以降にしかもらえなかったので、やっと一昨年(23w)結果表をもらえました。



結果は口頭で聞いてましたが、結果表がもらえて一安心。見てもよく分かりませんが(笑)
全て問題なしとの結果で本当に良かったです!

次の妊婦健診から後期に入るので2週間毎の健診になります。

こちらの不妊治療ブログは、これで終了となります。

初めて臼井医院に通ったのが2011年で、2回目の卒業をしたのが2016年。丸5年の間に病院がキレイになったり、院長に何度もムッとしたり(笑)

2回目の妊娠は杉ウイメンズクリックの力も借りつつ、無事に妊娠に至りました。

夫(46歳)、私(41歳)の妊娠で何名かの方から大丈夫?と夫も私も心配のお言葉を頂きましたが、40代結構元気です(笑)

今のところ妊娠トラブルもなく、順調。


治療中は皆さんのブログにお邪魔させて頂き、たくさんの情報を得て、いろんな治療や考え方が有るんだな~と知り、とっても勉強になりました。


臼井に通ってた方のブログは特に。
院長先生のあの感じは私にだけではないんだな!と。ああいう人なんだな!!(諦)と思えたのは、ブログのおかげ。とっても役立つ情報でした。

日々の何気ない事はこちら↓のブログに、書いてますので良かったら遊びに来てください。
http://ameblo.jp/ioj-kaori/



妊娠を望んでる皆さまに赤ちゃんが来てくれる事をお祈りしておりますクローバー


kotori
医療費控除の申請期限、今週の水曜日ですね!

私も先週末、税務署に書類を提出しました。

私は2016年1月~12月までにかかった医療費は約120万円でした。

通院のための交通費もキチンと申請。

医療費として認められるか分かりませんが、婦宝当帰膠も申請してみました(笑)


前回、申請したのが5年前だったので(毎年10万も行かないので)すっかり必要書類を忘れてました。

①医療費の領収書原本
②医療費一覧表
③源泉徴収票原本
④マイナンバーor通知カードのコピー(扶養者分も)
⑤身分証明書のコピー(④がマイナンバーの場合は不要)
⑥振込口座


①②のみ準備万端でした。保育料減額申請をするために、領収書のコピーもちゃんと取ってました。

いざ、国税庁のHPから申請をしようとしたら、書類が揃ってない事に慌てふためく私(笑)


私のだったらすぐ揃う。がしかし、私の方で申請すると還付金が少な過ぎる……。

5年前の年収より200万弱下がってますからね……。(時短&残業ゼロのため)


なので、夫の方で申請する事に。そうなると③~⑥は全て夫の物が必要で。

源泉徴収票の原本とか会社に出してもらうのに時間かかるのかな……と思ってましたが、夫の会社は自分で出せるらしい!
最近はそういう会社が主流だと。
うちの会社、アナログなので相変わらず人事に出してもらわないと、出ないんですよね(笑)


という事で、あっという間に書類が揃って、改めて国税庁のHPの申請書に必要項目を打ち込んでプリントアウトして出来上がり~。

税務署に持って行っても良かったんですが、郵送でもオッケーと書いてあったので①②と申請書に③④⑤を貼り付けて、ポストに投函して無事に終わりました。


夫の方で申請したら、私の方で申請するより15万も多く返って来ます。


申請者重要ですね。



保育料減額申請のため、①のコピーと②もら区役所に郵送しました!


今回はいくら保育料が減額されるかな?(笑)前回は月2,000円とかいうレベルだったので今回も期待してませんが。


宿題が終わった感じでスッキリ!


還付金で何買おうかな~。ザイグルプラスを狙い中。
今日は3回目の妊婦健診でした。

初超音波。超音波の紙忘れました……。自費で払いました(悲)

常に全部の紙、持って来ておかないとダメですね。

超音波検査では、元気過ぎる程、元気な赤ちゃんが見られました。(動きまくり 笑)

超音波で見る限りは女の子かなと。 

落ち着きの無い女子みたいです。


次の診察までの待ち時間、水飲みたいなぁ~と自販機の前に行ったら、カップの方の自販機に『冷水 無料』という文字が!

おそるおそる押してみたら、カップに冷たい水が出て来ました~☆


葛飾赤十字で水飲みたい時は、無料で飲めますよ~。



診察に呼ばれてさっそく羊水検査の結果を教えてもらえました。

今日は中間報告のみって話でしたが、本結果も出てました。

全ての項目で異常なし。


本当に良かったです。


結果が良くなかった時に備えて、いろいろ調べて夫ともよく話し合いました。

施設の事や兄弟の気持ち等。


結局、夫も私も結論が出ず……。羊水検査をする前は心を決めて羊水検査をしたんですがね。


段々成長するお腹の子を健診の度に見てしまうとダメですね。


結果が良くなく手術を決断をしたお母さん、苦渋の選択だっただろうなとお察しします。



上の子に妊婦してる事はまだ言ってません。羊水検査の結果待ちでした。
やっと言えます!



葛飾赤十字産院では22週まで性別を知らせない事になってるらしく、結果表はもらえませんでした。(結果表に性別が載ってるため)

でも超音波で『女の子かな~』と言われてるので、80%女の子だと思います。


健診も特に問題なしでしたが、相変わらず胎盤が前の方にあるので定期的に診ていきましょうと言われてしまいました。出血したらすぐに連絡くださいとも。


心配は尽きませんが、順調に育ってくれる事を祈ります。 


今の1番の心配事は体重……。
5ヶ月に入ってつわりがパタリと止み、ガッツリ食べられるようになってしまいました。


2kg減った体重があれよあれよという間に戻って、元の体重を軽く超えて、今日病院で測ったら+2kgになってました。

なんと、この1ヶ月で4kgも増えてしまった。調子に乗り過ぎた……。


みんなに『お腹出て来たね!』って言われてるようになりましたが、赤ちゃんではなく、私の肉だな。


明らかに食べ過ぎ。臨月までの私の予定体重まで後2kgしかない。ここで減らしておかないとヤバイ事になるな……。

食事制限頑張らないと。
今日は前から予約していた羊水検査の日。

葛飾赤十字産院で羊水検査を受けて来ました。


相変わらず病院までの行き方に右往左往してる私(笑)前回は曳舟駅で乗り換えて京成に乗ったんですが、乗り換えがめちゃめちゃ遠くて大変だったので、今日は押上で乗り換えました。乗り換えスムーズ!次回からは、このルートにしたいと思います。

青砥からは今回もタクシーで来たんですが、待てど暮らせどタクシーが来ず……。こりゃ間に合わないと思って歩き出したら反対側にタクシーが2台。なんとタクシー乗り場の反対側で待ってたみたいです。
特に看板とか無いから分かりづらいのよね……。

無事タクシーに乗れて9時前に到着。そうそう初乗り運賃が下がったから、病院まで650円で来られました。帰りは、病院にタクシー乗り場がないので、すぐ近くの区役所から乗るといいらしいです。


まず、産科外来の受付に診察券を出したら、受付の方が2階に案内してくれます。

そこから看護師さんにバトンタッチ。同意書を渡して、リカバリールームに通してくれました。

リカバリールームはベッドと洗面台のみ。
建物自体古いので期待は出来ませんが、清潔で過ごしやすかったです。

持ち物は、同意書・パジャマまたは腹部を出しやすい服装・検査費用(約13万円)と案内に書いてあったので、同意書・パジャマのズボンのみ・お金だけ持って行きました。

検査後3時間安静なので、本も持って行きました。


まず、リカバリールームについて不便に感じた事は、スリッパがない……。
部屋を移動したりトイレに行ったりする時に、いちいちブーツを履くのが面談なので、使い捨てスリッパがあると便利そうです。

この段階でズボンのみお着替え。

検査前の検査で、体温測定(自分で)・赤ちゃんの心音確認・血圧測定をします。

それと問診、薬・金属・消毒液のアレルギーは無いか、体調が気になるところは無いか等。

『羊水検査を受けるのは、妊娠した時から決めてたんですか?』とも聞かれました。
この質問、返答によっては検査出来る出来ないに関わって来るんですかね?


4週間前に杉ウイメンズクリニックで処方されたバイアスピリンを中止したのと、3週間前に私がインフルエンザになったので、正直お腹の赤ちゃんが元気かどうか心配だったんですが、心音を聴くときに赤ちゃんが動き過ぎてなかなか心音の確認が取れず、ベテランナースにバトンタッしてやっと聴けました(笑)元気で良かった。


その後、トイレに行って、9時半頃検査開始。

まずは分娩室に移動。

分娩室って寒いの忘れてた……。靴下持ってくれば良かったな~と後悔。

分娩台に横になって、お腹が出るようにガッツリズボンとパンツを下げられました(笑)それと衛生面の観点で紙の帽子を被らされました。

その後、先生登場。

バイアスピリンをいつまで飲んでたか確認。私の場合、胎盤が前の方にあったので4週間前に止めてと言われてたので、その旨伝えました。(通常は1週間前に止めれば、良いみたいです。)

その後、腹部エコーで赤ちゃんの確認。元気である事と赤ちゃんの位置確認。 

この確認で針を刺す位置を決めてるみたいです。


赤ちゃんに特に問題がなかったので、検査決定。胎盤の事は特に何も言われませんでした。


お腹にたっぷり消毒液を塗って、針を刺すとこ以外は紙で覆って、いよいよ羊水を取る段階まで。ここで9時45分ぐらい。


針は普通の注射より細い針を使ってるらしく、激痛って感じではなかったです。

最初チクッとして奥に入るにつれて鈍痛に変わります。お腹が張って来て大丈夫か?って感じでしたが、3分ぐらいで終了。


その後、また腹部エコーで赤ちゃんの確認。


検査結果は2段階で出るらしく、まず10日後に速報値、3週間後に正式な結果が出るとの事でした。

看護師さんが羊水を見せてくれました。透明ですが、少し黄色がかってるんですね。血液を採取する時に入れる試験管みたいなやつ2本分採りました。


検査が終わったら、車椅子でリカバリールームへ。なんか大袈裟な気もしますが、検査後3時間は、車椅子移動(汗)


ここで2つ目の不便。飲み物も食べ物も持って来なかった私。看護師さんに車椅子を押してもらわないと買いに行けず。看護師さん呼ぶときはナースコールです。持ってくれば良かった~と後悔。


トイレの時、ついでに自動販売機まで連れて行ってもらって、喉の渇きと空腹を同時にまかなえる、甘い飲み物を選びました(笑)さすがに、お腹空いたから売店まで連れて行ってとは言えませんでしたので。


安静3時間の間に検査後の検査を3回、1番最初と同じ検査(体温測定・心音確認・血圧測定)がありました。

私は11時12時13時の3回、これが問題無ければ、車椅子移動から免れて自分で行動出来ます(笑)

12時の検査の時に、次の来院する予約をスマホで取らされます。病院内に居るんだから看護師さんが予約取ってよって感じですがそこはセルフ(笑)

私はすぐに結果を知りたかったので速報値が出る25日に来たかったんですが、その日は土曜日で予約がいっぱい。日曜日は休みなので月曜日の午後に予約を取りました。

日にちと時間を看護師さんに伝えておくと検査結果をすぐに聞けるように準備しておいてくれるみたいです。


3回目の検査後の検査が終わって、着替え・お会計をして薬を処方してもらって13時半前に病院を出ました。お会計はピタリ13万円、薬はお腹の張り止め(ルテオニン)と抗生剤(ケフラールカプセル)が3日分。

9時からなので4時間半ですね。

ずっと横になってましたが、何か疲れました。


今日は出来るだけ安静との事だったので、帰りは家までタクシー。


子どものお迎えを夫に頼みたかったんですが、仕事で遅くなるとの事で頼めず。


子どものお迎えまで出来るだけ安静に過ごします。


今回の検査で関わった看護師さん、みんな説明が明確で感じが良かったです。


出産もこの病院の予定ですが、入院中はストレス無く過ごせそうで良かったです!
インフルエンザも無事に治って今日から、出社です。

昨日は子どもも保育園を休むと言うので、2人でイチゴジャムを作ったりと、ゆっくりのんびり~。


普段は私も子どもも時間に追われてるので、たまにはこういう時間も大切ですね。

産休に無事入れたら、こういう時間がまた過ごせるのか~。


インフルエンザ中の腹痛は今のところ大丈夫そう。
38.5度以上になると羊水も熱くなるみたいなので苦しかったんでしょうか?

胎児への後遺症等々は正直生まれてからじゃないと分からない感じですかね~。
その前にまだ胎動が感じられないから元気かどうかも分からないんですが!

まあでも、きっと大丈夫。無駄にネガティブになるのはやめよう。



で今キツいのが副鼻腔炎。

私、風邪を引くとすぐに副鼻腔炎になります。今回のインフルでも副鼻腔炎を引き起こしました。

左の頬辺りに膿が溜まってる感じです。

顔が重くて頭と歯茎がズキズキ……。全部左のみ。そのせいで微熱からの倦怠感。

こういう時は耳鼻科に行って抗生物質を出してもらうのが1番ですが、妊婦に抗生物質出してくれるのかな?

とりあえず明日、耳鼻科に行ってみようと思います。


5年前妊娠した時は元気だったなぁ(36歳)。


来週の羊水検査、無事に受けられるのであろうか。前置胎盤って事が1番のネックだけど、副鼻腔炎の治療中とか言ったら、取り止めになったりしないかしら?


どうか全て上手くいきますように……☆
ついでに宝くじでも当たりますように……☆(全然話の流れと違うけど)