ハイパーサーミアに行ってきました病院


今行っている病院の担当技師さんは“臨床検査士”さん

すごーく優しくて、がん治療に関して色々勉強されているみたい。


で、白血球が2000で、低たんぱく血症になっていることを伝えると、

“鶏のささみ”をおすすめされました。

白血球は“タンパク質”をとることで、増加するんだって。

鶏のささみ、白身魚、鮭などがおすすめだそう。

もちろん大豆製品もだけど、上記の動物性たんぱくは良質だし、

吸収もよいからだって。

よしっ。ささみ、ささみっと音譜


あと、やはりストレスとか、ショックなこととかも影響ありだって。

今回マリーのこともあったしね。。


ところで、ねぇねぇ!(奥さん聞いて~パー

ハイパーサーミアの機械を操縦(?)するのって、無資格でもいいんだって!

もう1軒、行っている病院は“放射線技師”さんが担当されているけど、

処によっちゃ、“パートのおばさん”だったり、

事務員さんが交代でされているところもあるんだって叫び


確かに、スイッチONにして、身体に金属があれば、○○Wまで。

なければ○○Wまでって、ルーチンがあるんだろうけど、

ちょっと、どうかと思うよね。


そうそう、免疫力は体温が1℃あがると、40%UPするそうです。

岩盤浴や温泉につかって体温を上げるのもいいんだそうですよ。