少し早いような気もしたんですけど、
もう鍋食べてもよかろーという思いがふつふつとわいておりましたので、
早速今年の初鍋を近所にあり、普段使いの一番多い居酒屋、

楽縁
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13130142/

でおよばれしてきました!


昨今、昔に比べて鍋のバリエーションも豊富になりましたよね。
カレーだったり、豆乳だったり、トマトだったり、グリーンカレー鍋まで!

まあきっと上記に挙げた鍋も食べると美味しいのでしょうが、
私のフェイバリット鍋は、ずっと実家でも定番だった水炊きです。

昨年も楽縁で水炊き頂いたんですが、
今年は鶏肉も地鶏に変わったりとグレードアップしてました。

$西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ

量はこちらで2人前!
2人前で2000円以下なのにこのサイズはとっても魅力的です!

見た目ボリューミーでも鍋ってヘルシーなせいか、
ペロリと平らげまして、〆はうどんか雑炊かでしばし論争ありましたが、
雑炊で〆させて頂きました。

$西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ

鍋に夢中で他の料理は撮影し忘れてしまいましたが、
ご主人の地元である熊本の郷土料理、馬刺しや辛しレンコンをはじめ、
その他もつまみもお手軽価格で楽しめます。

いや、ほんとに家の近くにあってよかったと、
いつ行っても思えるお店です。

ボトルもキープしてあることですし、
また近々お邪魔させて頂きます。

御馳走様でした。

居酒屋 楽縁居酒屋 / 旗の台駅荏原町駅長原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5