『襲名を祝う会』の
大団円は、
 
英太夫師匠からの
言葉でした。
 
『待ってました‼️』
私も心の中で叫びました。
 
短くて
大変心のこもった御言葉でした。
 
皆さん御存知の通り、
文楽の襲名口上では
襲名する御本人は
ひとことも言葉を発しません。
 
こうやって
襲名する御本人の言葉を
聞けるのは
貴重な機会なのです。
 
英太夫師匠の御言葉は
こうでした。
 
「4月に
呂太夫を襲名させていただきますが、
 
 
新人に戻ったつもりで
精進させていただきます。」
 
惚れた‼️
 
ますますファンになりました。
 
師匠の謙虚な姿勢に惚れる文楽ファンは多いです。
 
今後の文楽人気を
牽引して下さる事を
期待しています。
 
 
 
 
{649DFCDD-2BCF-4CE5-BACA-87DB5AFC6FD2}

 

{52C8A0E1-7B12-4A1D-966A-84B077EDC561}

 

 

{6E35DCE1-A736-47E6-8816-F5C9D6BB67C3}

 

 

 

 

 

{B33BA207-2E77-4D7F-9753-51BEC4DB25F1}

 

 

{63E5382A-C803-493C-A312-80C727D19136}

 

 

{2784FDDF-B4A9-44B3-9A04-A581C2C0BF1B}

 

 

師匠と

 

奥様が
退場されます。
 
BGMは、
 
松田聖子の
 
「スイートメモリーズ」でした。
 
{BDFE5A7F-F7F7-49B1-BE6C-5870F4AF6FBD}
 
{2FA9DBEC-E309-46DC-B9B9-393CAA367209}
 
{52301941-9375-499E-83C2-7A9B393EE94F}
 
{D71420C9-1C35-477E-8164-E44769CFA9E4}
 
{F1542A06-1806-4203-A1BB-3474BD0E7667}

会場を出る前に
 
この会を
誘って下さった塩川智子さんと
記念撮影をしました。
 
{81723E87-427B-4A05-9E17-E503D7178773}

金屏風の前でお見送りしていただきました。
 
司会、
お疲れ様でしたm(_ _)m南光さん。
 
{00847904-1E3A-4960-B024-1059513D1130}
 
師匠と奥様が
笑顔でお見送りして下さいました。
 
{79B905FE-5C65-4F9B-905E-4E015C590FBF}

引き出物をたくさんいただきました。
・御挨拶のお手紙
・4月文楽公演
    豊竹英太夫改め
    六代豊竹呂太夫襲名披露チラシ
 
・漢字『呂』をデザインした図柄の
   六代目豊竹呂太夫の手拭い
 
・生原酒200ml
 
・神宗の「細切り昆布」
 
・文楽せんべい
 
 
{F7961D00-B531-4249-B6C9-6174793C6AD2}

以上です。
 
英太夫師匠
 
呂太夫襲名
誠に
おめでとうございます。
 
襲名披露興行
楽しみにしています。
 
 
皆さん
私のレポートをお読みいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
 

古典芸能案内人

天野光(アマノヒカル)でした。

 

私のフェイスブックはこちらから。

フォロー、お友だち申請はお気軽に!

天野光

インスタグラムはこちらから。

天野光

ツイッターはこちらから。

フォローはお気軽に!(フォロバします。)

天野光

HP「早期退職者の知的生活」も更新中

 

You Tube古典芸能案内人天野光チャンネル