【すみだこそだてメッセ2014】で調理実習開催♪ | オーロラキッチン

【すみだこそだてメッセ2014】で調理実習開催♪

おはようございます^^


ちょっとネット環境がおかしくて

数日パソコン使えずでした~!!


が、なおりまして

早速お知らせです!!


昨年に続き

【すみだこそだてメッセ2014】


に参加させて頂きます☆



image





今年は

実行委員にご指名いただきまして

この半年程動いてまいりました。



今回の会場は

八広の地域プラザ吾嬬の里


各部屋で様々なイベントやワークショップ、

展示会等が開催されます↓↓



image








私は今回

キッチン担当をさせて頂いてまして

調理実習室で開催の"美味しいコーナ"では

5店舗の墨田の方にご協力を頂くコトになりました^^


こちらの"美味しいコーナー"へのご参加は

事前予約が必要となりますので、下記ごらんくださいませ☆




・・・・・・・*美味しいコーナーへのご参加につきまして・・・・・・・


*予約は各店舗で管理しておりますので
 チラシに掲載している各店舗の連絡先へご連絡ください。

*キャンセルや空きがあれば、当日ご参加も承ります。

*定員は各店12組の親子さま

*参加費は食材費として各回500円となります。
  (ご兄弟等の人数様の料金は各店舗でお問い合わせください)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




☆10時~11時

  『甘酒教室』

   ・・・押上の一軒家カフェikkAちえさんが
      お子様も飲める甘酒の作り方や
      甘酒スイーツなどのアレンジレシピを教えてくださいます。



☆11時~12時

  『手作りマヨDE米粉クレープ』

   ・・・当店オーロラキッチンです。
      青空カフェでも人気だった米粉クレープに
      手作りマヨネーズやお野菜を巻いてお食事クレープを作ります。
  
 

*12時~13時

  『自分だけのパンだよ♪』

   ・・・墨田の癒しカフェ押上のSmile Kitchenの京子さんと一緒に
      発酵いらずの簡単なお米パンを作ります。
      お好きな形で自分だけのパン作りを♪



*13時~14時

  『自家製ハーブシロップ』

   ・・・オーロラキッチンでもお馴染みの
      京島のほっこりサロン、kutsurogiのセナさんが
      お子様の飲める風邪予防のハーブコーディアル作りを
      教えてくださいます。



*14時~15時

  『ハリネズミケーキを作ろう!』

   ・・・キラキラ橘商店街の美味しいケーキ屋さん
      AUX DELICES DE KENJIのけんじさんと一緒に
      パウンドケーキやスポンジを使って
      ハリネズミのケーキを作ります。



  



是非、ご参加おまちしております^^







お店の情報はHPやFacebook、Twitterで公開中です^^


オーロラキッチンホームページ


オーロラキッチン Facebook


オーロラキッチン Twitter



*コメント、お返事は出来ていないのですが
 頂きましたコメントは大切に読ませて頂いています。
 ありがとうざいます^^

*追記
 副業系のお誘いコメントが多いので
 コメント欄閉じさせて頂いております。。







ポチポチっと応援クリックをお願いしたします^^


人気ブログランキングへ




それぞれ、クリックをして頂けるとランキングがupに繋がります^^
応援よろしくお願いします♪