11/14 [at] 新宿ACB
UNLIMITS pre."夢幻の宴vol.22~アシタノ ココロノ バショ~"
UNLIMITS / QWAI
 
 

 


※MCの内容は参考程度にご覧ください。
※内容に偏りがあります。ご了承ください。
 
 
QWAI
セットリスト →こちら

(ヒマワリと少年の間)
(大久保)
UNLIMITSありがとう
ACBお久しぶりです
多くのたくさんの人にありがとう。

(雨とメランコリーの間)
(大久保)
ACBでやるのは2年ぶりですが、
3.11の日、ここでリハしてました。
メランコリーという曲がとくべつな意味を持ち、
 戦う人のために歌い続けないとという気持ちです。

(手のひらとサクラの間)
(雨宮)
UNLIMITSとの馴れ初めは、

端的にはたちそこそこで息巻いてたUNLIMITSと、
ちょぼちょぼやってたオレらと対バンしてちょー仲良くなる。
ってことなんですけど、
レアガチャぐらいで対バンしてるQWAIです。
(永田)
(雨宮に対して)ドラクエでいうとこのメダパニかかってるから。
(井上)
ふたつのバンドとACBは切っても切れないもので、
一番多くやってたのがACBで、
"ただいま"にいつの間にかなって、
UNLIMITSに呼んでもらって感慨深いです。

(サクラと?の間)
(雨宮)
(始まりの挨拶をして)UNLIMITSはじめます。
(フランジアのカバーやりました。終わった後)
(大久保)
時々は仲の良いバンドのカバーも楽しいものです。

(雨宮(たぶん))
あと少しで終わってしまうのですが、
別れを告げる準備はしてきたのですが、
準備がたりなさすぎて帰るのがヤだし、
UNLIMITS見るのも辛いです。

(約60分)

初めて見たとおもう。
少し後ろで見てたけど、おとなしかったな。
あと、カバーでUNLIMITSを聞くってのが今までなかったわ。

L→R
Ba.
ATELIER Z

Vo. & Gt.
Gibson LP ×2
Marshall

Dr.
EVANS
1tom 2cl 1ride

Gt.
Fender telecaster
Marshall
 
 
UNLIMITS
セットリスト (よーこさんのを写メらせていただきました)
 

 

(1曲目が蒼じゃなくてフランジア、)
(?はQWAIのハイタウン、)
(アンコールは15の夜と蒼と七色の記憶でした。)

 
(MC1)
(郡島)
バンドにとってACBで、最後のライブです。
始まっちゃったから、
今日の終わりを色の濃いものにしたいです。
しんみりじゃなくて。

(願いの前)
(清水)
久しぶりの曲をやります。
ジマさんとツッキーになってから初演奏かもしれません。

(MC2)
グンちゃん怒ってる??
(石島)
ライブ中に昔スティック飛んできたことあったよね。
ヘラヘラしてライブやってんだもん。(グンちゃん談)

(清水)
ジマさんの前のバンドも、ツッキーと
ACBで出会ったんだよね。
 
QWAIのサイドがいたバンドと対バンして、
ツアーの楽しみを教えてもらった。
カバーやっちゃう??
ホントに難しいからミスってもごめんね。
(→ハイタウンのカバーへ)

(エターナルの前)
今度、コンピに入るエターナルを初披露します。
(終わった後)
(大月)
あのコンピに入ってる曲をやったのウチらが最初じゃない??
(清水)
FLiPが先にやってるって。
FLiPの曲めっちゃいいよね。
(あのギターがめっちゃかっこよくてあれゴーストだろとも言ってましたw)

(MC3)
(大月)
今年、単独でリリースがなかったので
来年はアルバム出します。
12月ぐらいに会場限定12曲入りとかでも。

(清水)
劣等感の塊だった私も、
バンドを10年続けてきて、
自分のしてきたことが間違ってなかったと、
昨日、自分達の曲を聞きながら、
この目の前にたくさんの人が来てくれて思いました。
 
-ENCORE-

サングラスかけたグンちゃん(Vo.&Gt.)出てきて、
よーこさん(Dr.)とQWAIのあめてつさん(Ba.)が出てきて
結成4 年目にして初のライブにして解散ライブって言って、
15の夜やってた。
 
(清水)
あめてつには合宿の時にちょいちょい来てもらってて、
パソコン強いからデモの録音してくれたり、
深夜にこんな風に練習してたりしてました。

(大月)
2013年もあと少しとなりましたが、総括を。
 
(石島)
ACBでの話。
前のバンドからお世話になってて、
(ここ肝心なのに思い出せないです。すいません。)

(大月)
さっきの話を秘密にしてもらえれば。
(まだ解禁されてない告知を漏らしてたツッキーでした。(笑))

(清水)
ACBの魂を引き継いで行きます。
 

(清水)
本当に最後です。
原点となったこの曲。
 
七色の記憶

(約60 + 20分)
(もみくちゃだったのでこんなもんで。)

UNLIMITSは8月FEVER以来。
最初はもみくちゃになってたんだけど、
すっと、最前に押し込まれて、それ以来最前真ん中で聞いてました。
ジマさんのヘッドが当たりそうなぐらいの。

セットリストが蒼からフランジアに変更になったのもあって、
前半は昔の曲が多かったなーって印象。
そういえば、入る時のSEが水槽から変わってた。
 
機材はぱっと見で変わってなかったので省略。


新宿ACB HALL
なんとなく知ってて、縁がなかったライブハウス。
音もいいし、見えやすいし、アクセスもいいし。
もったいないとおもうな。
最初で最後になってしまうのだろうか。

「新宿ACBホール」閉店の危機、経営不振で運営会社が撤退を発表。