8/9 [at] 下北沢 MOSAiC
MOSAiC presents 登校日
さめざめ / それでも世界が続くなら / 転校生 / Pandemia Rabbit (O.A)
※MCの内容は参考程度にご覧ください。
※内容に偏りがあります。ご了承ください。
(O.A) Pandemia Rabbit
3組とも自分達よりすごくて、
自分自身もただのファンだから
ってこんな感じのことを話してた。
まっすぐで力強いロック。
雰囲気というかオーラあった。
Gt.
Fender telecaster
Roland JC
Ba.
Fender Jazzbase
ampeg
Dr.
2tom 2cl 0ride 1sp 1china
あと、カウベルも鳴ってた。
転校生
セットリスト (たぶん合ってる)
1.人間関係地獄絵図
2.エンド・ロール
(MC)
今日は、登校日です。転校生は、9月27日に登校拒否します。
3. X
4.爆音ヘッドフォン
5.ほうかご
(MC)
言葉はない方がいいと思います。
言葉はない方がいいと思います。
6.東京シティ
(MC)
新曲やります。
新曲やります。
7.コモンガール
(MC)
あと2曲です。
あと2曲です。
8.きみにまほうをかけました
(MC)
次で最後です。本当にありがとうございました。
次で最後です。本当にありがとうございました。
そして、ごめんなさい
9空中のダンス
最近、CD借りて予習しておいた。
とにかく不安定だなーって。音程とか
とにかく不安定だなーって。音程とか
それで、なんとかステージに立ってる感じがした。
あと泣いてたのか辛かったのか声がかすれてた時があったな。
人間関係地獄絵図の破壊力すごいね。
あと泣いてたのか辛かったのか声がかすれてた時があったな。
人間関係地獄絵図の破壊力すごいね。
もっと早くにCDとかライブとかで聞いてたかったかな。
登校拒否(=活動休止)が残念でならない。
言葉少なめだったけど、
"そして、ごめんなさい。"
登校拒否(=活動休止)が残念でならない。
言葉少なめだったけど、
"そして、ごめんなさい。"
って言ってたのが妙に残ってる。
Support
Gt.
Fender Strat
Fender TwinReverb
Ba.
Fender Jazzbase
ampeg
Key.
nord
Dr.
2tom 2cl 1ride
それでも世界が続くなら
セットリストは公式にて →こちら
最後の方で言葉を探しながら色々言ってる中で、
勝手に初めて勝手に辞めるから、とか
自分のために歌ってるんだ。
勝手に初めて勝手に辞めるから、とか
自分のために歌ってるんだ。
ってのを覚えてる。
ダークな歌詞と曲の世界観で、
ギターかき鳴らしてた。
Vo. & Gt.
Fender JazzMaster
Roland JC
Gt.
3hum のギター
VOX(Head) Marshall(Cabi)
Ba.
Fender Jazzbase
ampeg
Dr.
1tom 2cl 1ride
さめざめ
セットリスト (合ってるはず)
1.愛とか夢とか恋とかSEXとか
2.ぐるぐる禁断ラブ
1.愛とか夢とか恋とかSEXとか
2.ぐるぐる禁断ラブ
(MC)
最後のHRのような気分でいてください。
最後のHRのような気分でいてください。
レコ発ワンマン以来のMOSAiCです。
ホームに戻ってきたようです。
ホームに戻ってきたようです。
3.ぶりっこぶりっこ
4.コンドームをつけないこの勇気を愛してよ
(MC)
新曲という宿題を持って来ました。
(MC)
新曲という宿題を持って来ました。
バンドでもやってなくて、東京では初披露です。
恋って最初が一番楽しいんですよね。
5.恋だろ、恋 (新曲)
6.あの女 ~地獄の扉はすぐそこに。~
(MC)
(あの女って)リアル肝試しみたいな曲。
(MC)
(あの女って)リアル肝試しみたいな曲。
次でラストです。
ひと夏の恋をしてますか。
自分らしく頑張ってください。
7.恋人みたいに。
さめざめは初めて見た。
今回はアコースティック編成だったみたい。
曲のアレンジが好きで聞いてるんだけど、
あの歌詞はすごいよね。(笑)
コンド(ryのアレンジがおしゃれすぎてた。
オルガンとエレピの中間の音色。
さめざめは初めて見た。
今回はアコースティック編成だったみたい。
曲のアレンジが好きで聞いてるんだけど、
あの歌詞はすごいよね。(笑)
コンド(ryのアレンジがおしゃれすぎてた。
オルガンとエレピの中間の音色。
それでコンド(ryって歌うからなんかw
実はまた3マン行くんだけどワンマンも行こうかなー。
Support
Key.
Roland FP
下北沢 MOSAiC
なんか雰囲気のいいハコ。音もいいし。
宙づりスピーカーってなんか好きなんだよね。