きのう、
 
心屋塾 オープンカウンセリングに行って来ました。
 
15時半~のいかりんの回に行きました。
 
というか、7階という案内を見つけるのに10分以上迷いました(笑)
 
そだ。

お菓子あざーした。おいしくいただきましたー。

八つ橋なんて久しぶりだったわー。

 
---

一度きちんと嫌いになって、

それから"しょうがなく"好きだということを認めてくんじゃないのかな。

残念ながら親って好きとか嫌いとかのベクトルじゃないし。


 
親離れも子離れもむずかしいね。

ウチは結構放置して遊ぶ親(母親が)だったんで

帰ってこなきゃ父親の作る男メシか

子供だけでテキトーに済ませたり。

こゆ時は結構団結するんですよ。目的が一緒だから。


まぁ、でも程々にかまってほしいんだよね。

まったく放置でも寂しいし、過剰だとうざったいし。


 
 
そういえば、
 
ぢんさんにストーカーまがいのことしてたなーと(笑)
 
でも、時間とともに執着しなくなるというか。
 
ショック療法をやられたりもしましたが。


ちなみに恋愛では断られたらそのあとはしつこくしませんよ。

もともと依存的ではあるけど。
 



というか、21才って聞こえたらどうしても反応してしまうよね。


---

次の用事があったのであまり長居せずに帰りましたとさ。
 
 
---
 
あと、
 
11/23(金)のぢんさんの初級受けます。
 
 
もともと今回のツアーで受けようと思ってたのに、
 
もたもたしてたらキャンセル待ちになって、
 
さらにぢんさんラストと聞いて京都で受けるのも覚悟してた時に、
 
東京の追加の告知があって滑り込めました。
 
いやー。ついてる。ついてる。^^
 
 
参加される方はどうぞよろしくお願いします。
 
---
30 min
BGMは Superfly の Force (Al)
いいアルバム。