タイトル、デザイン変更しました。
「そらがみえるしあわせ」あらため「地図にない道」を
どうぞよろしくお願いします。
累計200記事。
前回より四ヶ月半。
今回手間かけますぜー。
cssいじりますぜー。
---
前タイトル「そらがみえるしあわせ」は
南波志帆の少女、ふたたびからインスパイアを受けています。
下ではなく、上を向いて行こうということで、
何気なく、空を見た時に晴れ渡って気持ちがよかったことをタイトルにしました。
まぁ実は語感重視で深い意味はないのですが。
南波志帆の少女、ふたたびからインスパイアを受けています。
下ではなく、上を向いて行こうということで、
何気なく、空を見た時に晴れ渡って気持ちがよかったことをタイトルにしました。
まぁ実は語感重視で深い意味はないのですが。
今回のも南波志帆の髪を切る8の理由。からです。
2番のAメロでのフレーズをまんまいただきました。
ああ 揺るがないものや たしかな何かを きっと探していた 空まわりで
地図にない道を 選べる強さが いまは欲しいよ
この、"地図にない道を選べる強さがいまは欲しいよ"というのが
同世代で、これからをどうしようか考えてる自分に響きました。
"覚悟"とか"勇気"とかをまとめて"強さ"としてるのがいいですね。
ぜひ一度PVを含め、聞いてみてください。
---
そういえば、こゆプログラミングとまでいかなくても、
デジタルな話は結構好きでした。
仕事がどうとか気にしないで
自分の気が向くままにこのblogをいじりたいと思います。
まだとりあえずデザインの選択だけ変えた感じなので順次色々いじります。
ちなみに今回のトップ画像はこの前の仙台旅行の写真からです。
---
* min
BGM は さかいゆう の How's it going?(Al)
ここ半年ぐらいで一番の名盤。掘り出し物。
ピアノトリオでオサレでいいですよ。
ここ半年ぐらいで一番の名盤。掘り出し物。
ピアノトリオでオサレでいいですよ。
ちなみにこのフッターはしばらく変えないかな。
趣味に走ってて面白いから。