お芋ちゃんと林檎さんとレーズンくんのパイ! | ぷーはるひゅうのぼちぼちブログ

ぷーはるひゅうのぼちぼちブログ

訪問ありがとうございます。

ぼちぼちブログですが、よろしければ、ゆっくり読んでください。

ペット(トイプードル)
お料理(お弁当)
そして・・・

よろしくお願いします。




こんばんは♪



いつも、ブログに来てくださり、ありがとうございます!好





今日は、


旦那さんの為に、デザート!





お芋、林檎、レーズン!を使います。





この組み合わせ、なんか、大好き!てへぺこ




実は、旦那さんが、もらってきた焼きいもがあるので、なんか、作りたいなぁ~!好


なんて、思いまして!



明日、私、旦那さんか、夜勤明けなのに、友達とランチ♪なんです。


たぶん、旦那さんの帰りには、間に合わずに、外出!え゛!



旦那さんに、悪いから、美味しいもの作って、置いといてあげたくて、デザート作り!てへ好ハート②ハート②










あまり、デザートと言うか、お菓子作りは、得意じゃないんだけど、むっ汗汗


旦那さんに、喜んでもらいたいし、
外出のお詫びなんで………




パイ生地から、手作りしました。





パイ生地

材料♪


強力粉         80g   
薄力粉         40g
マーガリン       100g
水(冷たく冷やしたもの)70g
打ち粉(薄力粉)    適量


作り方♪


1、粉類をボウルに入れ、マーガリンも塊で入れる。
2、スケッパーで、マーガリンを切るように混ぜる
3、水を加え、練らないように混ぜる。
4、ラップに包み冷蔵庫で、一時間冷やす。
5、打ち粉をタップリつけて、麺棒で伸ばす。(伸ばす、三つ折り、90°回転を三回くりかえす。)
6、型の大きさにあわせて、伸ばしていく。



パイの中身

材料♪

焼きいも         大1本
(さつま芋の蒸かしたものでもよい)
林檎           1個
レーズン         適量
生クリーム        200ml
バター          30g    
シナモンシュガー     適量


作り方♪

1、さつま芋を潰し、溶かしバターを加える。
2、林檎を荒くみじんに切りる。
3、1に、2と、レーズン生クリーム、シナモンシュガーを加え、よく混ぜる。


パイ

作り方♪

1、型に、マーガリンなどを塗り、生地を軽く押さえながら、型の形になじませる。
2、型の生地に、中身を入れて、中身の上にも、生地を格子状に、置いていく。
3、生地に、照りをだすために、卵黄を刷毛で、塗る。
4、180℃に、余熱したオーブンで、50分焼く。



旦那さん、喜んでくれるかなぁ?


お芋ちゃん、林檎さん、レーズンくん!!
おいしいパイになってくれてありがとう!!キラキラ好


















「りんごや柿を使ったフルーツ料理」コーナーにレシピを掲載中!