人工肛門閉鎖術から1年 | こたうさの気ままにブログ♪

こたうさの気ままにブログ♪

2014年7月 39歳で直腸癌。ステージⅢa。術後、縫合不全になり一時的な人工肛門。術後抗がん剤治療を半年間行った後、約9ヶ月後に人工肛門閉鎖。2019年8月に5年は経過したが、経過観察継続中。

おはようございます晴れ

今日も晴天太陽暑くなりそうですニコニコ

今日で、人工肛門の閉鎖術後1年!!ニコニコ

昨年の今頃は病院朝早くからパウチを外し、
人工肛門から浣腸をされベッド上でピンクうんこ(改もやもやハッ
大変なことになりバタバタ手術室へ向かった事や術後は痛みをあまり感じずとにかく
眠かった事、排便痛が大変だった事等を思い出します汗汗


閉鎖術後しばらくは排便コントロールが
上手くいかず1日10回近くトイレの往復をしたり等、辛く大変な事もありました泣汗

今はお薬の力を借りながらですがトイレの往復も減り大分落ち着いてきました苦笑苦笑

お腹のキズは相変わらずケロイド状態ですが気持ち薄くなった感じ・・・
(しょうがないのかな…ガーン


今は便秘にならないように…と、頭の中では気を付けているつもりだけど、時々暴飲暴食をしてまう私ですショック

今日はお仕事がお休み!!ゆっくり過ごせますようにおんぷ