先週、鯰美紀さんにご紹介頂いた「旅のことば 認知症とともによりよく生きるためのヒント」という本を読みました。↓の本です。
ご購入はこちらのサイトから
認知症のことが不安な方も家族も
現在介護されている方もしている方も
医療介護関係者の方も
行政や教育関係者も
企業の方々も
たくさんの方々にぜひとも読んでいただきたいバイブルになる素晴らしい本なんです!
私がアルツハイマーの母に寄り添って20年以上、その後脳血管性認知症を発症した父にも寄り添って、長い年月をかけて習得してきたことが、実にわかりやすく丁寧に書かれていて感動しました。一番苦しかった20年前にこの本に出逢っていれば!とも思いました。
この本にはそれぞれの立場の人に合わせて生かしていけるように、このことに気を付けていれば自立した生活を送れるますよというアイデアが次々に生まれるような提案やヒントがたくさんあるのです。
人はどんな環境でどのような状態であっても生きている限り日々生活していかなければなりません。その生活をするうえでこの本さえあれば、自分たちにあったスタイルを作り上げることができると思うのです。時に恐れも苦労もありますが、この本を参考にすればタイミングを逃すということはないのではないかと思うほどです。
ぜひあなたもこの本を読んで語り合ってみませんか?
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe