【お知らせ】仮装用コスチュームの引き取り&販売 | 子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

ママだからこそできる地域のためのチャリティ活動を目的として運営しています。必要経費を除いた売上は、地域の親子のための活動をする団体に寄付します。
活動への参加や購入・寄付は、kosugimamacharity★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。

今年もハロウィンの時期が近づいてきましたね。
近隣のお店ではもうコスチュームが並び始めました

この度、小杉ママのチャリティーリユースでも、仮装用コスチュームの引き取り&販売をします!

※引き取りに関して、武蔵小杉ブログさんでもご丁寧な記事にして頂きました。

武蔵小杉では毎年10月にコスギフェスタというハロウィンの一大イベントが行われます
※今年は10月21〜23で開催されます。

我が家の子どもたちも毎年楽しみにしているイベントです

が…毎年子どもの衣装を変えるのは、けっこう大変ではないですか?!
できれば少し大きめサイズを買って着回したいところですが、ある程度の年齢になれば好みも出てくるし、お友達と一緒のがいいだのなんだの…言いだしたりもします

親心としても、毎年違う衣装を着せて写真を撮りたい気持ちもあります

でも、片手で数えるほどしか着ないコスチュームに数千円かけるなら…
低価格でリユースして地域のみんなで使いまわせたらなと思うのです。

リユースで生まれたお金は今まで同様に、必要経費以外は全額地域のために寄付します。
(寄付先のNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントNPO法人フローレンスについては当記事の最後で補足させて頂きます。)

家に眠っているコスチュームがありましたら、ぜひご寄付をお願いいたします!
そして、販売日が遅めで申し訳ないのですが、、今年は是非破格でコスチュームを手に入れて頂けたらと思います

今回は初の試みとして、
仮装用コスチュームに限り大人のものも募集します!
これを機に是非、親子で気軽に仮装を楽しんで頂けたら嬉しいです

尚、周辺マンションに既に配布させて頂いたチラシの日程から販売日に変更がありますことを、ここでお知らせすると共に、お詫び申し上げます。
チラシ配布後に、本当に本当に申し訳ありません。

日程変更の理由は、今回出店するイベントである「ボンマルシェフェスタ」が16日に中原区の区民祭が行われる都合により開催日が変更になったためです。16日は是非、等々力緑地での区民祭に足をお運びください。

◆仮装用コスチューム寄付の引き取りについて
受付日:10月4日(火)〜8日(土)
時間:10時〜14時
※下記チラシもご参照ください。
※事務所近辺には自転車が止められません。ご注意ください。

◆仮装用コスチュームの販売について
販売日:10月15日(土)10時〜16時
※16日(日)の販売はなくなりました!!15日(土)のみです。
場所:こすぎコアパーク

※14日(金)、15日(土)に同場所にて行われるボンマルシェフェスタへの出店をいたしますが、コスチュームの販売は15日(土)のみになります。

{ECCE875B-A2C8-47C9-8545-7CBC9A1B040D}

最後に、寄付先の補足です。
寄付先は今回も、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントと、NPO法人フローレンスに半額ずつとさせて頂きます。

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントはコスギフェスタの主催でもあり、パパママパークの主催でもあります
武蔵小杉の地域活性化、価値向上のために様々な取り組みをしていて、コスギフェスタなど公益に関わるものは、会員マンションからの会費ではなく自給自足の会計で、補助金等も受けながら公益活動にも取り組んでいます
小杉ママのチャリティーリユースからの寄付は指定寄付ではないため事業を特定して応援できるわけではありませんが、地域のための活動を微力ながら応援させて頂けたらと思っています。

もう1つの寄付先のNPO法人フローレンスは病児保育の先駆けの団体であり、この団体の取り組みをきっかけに小規模保育の取り組みが全国的に広く行われたり、保育士増加のため試験の回数が増えたりしました。現在も、親子に関する様々な課題を解決していくことをテーマとして革新的な取り組みを続けています
中原区ではフローレンスの病児保育サービスが行われていますが、病児保育は事業として収支が成り立っているため寄付の対象にはなりません。その点で「地域のための寄付」というところで、疑問に思われる方もいるかと思います。

しかし、フローレンスの新たな取り組みは、(現在は障害児保育、親子縁組事業など)、いずれ、この中原区にも好影響を与える活動であると思うため、ダイレクトな地域寄付ではありませんが、今まで寄付を続けてきています。
フローレンスに関しては一度インタビューもしておりますので、こちらの記事もご参照ください。

尚、寄付先に関しては今までは上記の2団体ですが、今後も固定というわけではなく、これから先も随時、検討を続けていきます。