子供のどこを見て評価すればいいのか

数字だけを評価すると

大人は子供がテストの点数やプレー上で良い数字を出しているかどうかについつい目を奪われてしまいます。

 

しかし大人は、数字の後ろに隠された背景や内容にはなかなか目を向けることが出来ません。

 

例えば極論ですが、野球の打率の場合、良い当たりをライナーで打っても偶然野手の正面に飛んでアウトになる場合があります。

 

逆に打ち損ねたボテボテの当たりが偶然野手の間を抜けてヒットになる場合もありますよね?

 

このように単に数字で見れば後者の方が評価されるでしょう。

 

確かにスポーツは、結果の世界でもありますが、結果に至る過程をどれだけ見ようとするかが大人の役目と言えるでしょう。

準備を見て評価すると

それとは逆に子供を評価する際に、プレーそのものよりも、プレー前の行動を注意深く観察してあげるとどうゆうことが起こるでしょうか?

 

子供の表情を見ていれば、プレーについてしっかり考えているかが分かりますし、プレー前のストレッチを見ていれば、身体に十分な意識を払っているかが分かります。

 

さらに、プレー前のポジショニングや目線などを見ると、子供がプレーに対してどれだけの意識を持っているのか、アイデアや創造性を働かせているのかまでもが分かってくるのです。

 

競技としてのプレーは、みんな同じになりますが、プレーをするための準備は個々で全然違ってきます。

 

大人はその準備をしっかりと出来ている子供を高く評価してあげましょう。

 

自分で準備が出来る子供は必ず伸びていきます。

 

タグラグビークラブへの入部希望や、子育てコーチングの依頼などは、こちらの問合せフォームよりお願い致します
東大阪青少年スポーツ育成クラブ 問合せフォーム

子育てコーチの日々の子育てに役立つメールマガジンを近々開始予定です。
最新イベント情報などもお届けしていきますので、どうぞご登録下さい。
子育てコーチのやる気を育てるメルマガ

 

ブログランキングに参加しております。

クリックによる応援が力になります。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ