今月は新しい事3つ覚えた。

一つは支援の利用者がショートを利用した場合。

予防訪問介護の請求は日割り計算になるらしい。

ほのぼのへの入力もマスター。


緊急時訪問介護加算!

+100単位だけど

ケアにかかった時間+100単位!

知らんかった~。

一回の出動で100単位しかもらえないと思ってた~。

これも、ほのぼのへの入力もマスター!


最後に…。

サービス提供体制加算。

うちはとっては無いけど、あれすごいや!


小銭が稼げる。

すごいや。

でも体制要件がややこいから、今のところ登録はしない。

でも

実はとれる。

介護福祉士が6人いるもんね。

うちの事業所。

けっこう、レベル高いです!


いや~。

まだまだ、介護保険は分からない事が多いわ。

日々勉強やね~。





iPhoneからの投稿