カイプロリス1クール目終了 | 病気と共に生きていく

病気と共に生きていく

私が患った病気は多発性骨髄腫(血液の癌)です。
病気と共存し5年が経ちます。色々あったけど、今は前向きに考えられる時間も増えています♪病気に勝つことばかり考えていましたが、今は共に生きていこうと思ってます。

今日でカイプロリス1クール目終了でした。


採血の結果

RBC  218
HGB    6.8
PLT   2.2
AST  154
ALT   313
LDH  487


ALB     3.2


採血の結果にてMAPもやりました。


あとは、肝機能が、上がってしまったので(原因はカロナールかカイプロリスの副作用かは?)カロナール中止。


痛み止めはロキソニンに変更になりました。
(私的にはロキソニンの方が良く効く)


痛みも昨日に比べれば楽になり、ひと安心。


明日の採血で大きな変化がなければ、体調によりますが、土曜日に退院を予定してます。


帰りたいけど、不安も大きいし出戻りの可能性もあるけど、やっぱ家に帰りたい。





今日は看護師さんの前で泣いちゃいました。


なんか今までのこと色々思い出しちゃって。


今まで1人で泣いたりとかはあったけど、看護師さんの前では泣かないって決めてたけど。


なんか優しい看護師さんで色々話してたら、急に涙が出ちゃって。


やっぱ情緒が乱れてるんだな。





午後からお友だちも面会に来てくれました。


久しぶりに色々話せてすごく楽しかった‼


元気もらいました。


体はあんまり動けないけど、口だけは元気だから。


スタバでコーヒー買ってきてくれて、
お土産まで頂いて。





私にとっては人と話すことが一番の元気の源になってます。


本当ありがたい。