全国きき酒選手権大会新潟県代表決定大会優勝しました! | 佐渡の洋食屋店長のブログ

佐渡の洋食屋店長のブログ

佐渡の洋食屋店長のマニアックなブログです。 グルメネタは少なく、マニアックなネットTEC的なネタ、佐渡ネタが豊富なブログです。

佐渡の洋食屋店長のブログ-にいがた酒の陣

3月17日~18日に開催されたにいがた酒の陣のイベント。
その中で全国きき酒選手権大会新潟県代表決定大会が行われまして、私は佐渡代表で参戦してまいりました。本来であれば、去年に開催予定だったのが震災の影響で中止となったため、繰越参加になったわけです。
一昨年の優勝のブログ記事はこちら。

到着するや会場の熱気に思わず入るのをためらう程の大勢の人。。。
2日間で10万人の来場者だったとか。
佐渡の洋食屋店長のブログ-にいがた酒の陣来場者

きき酒大会は別室にて行われ、選手の皆さんは上越・中越・下越・佐渡の4ブロックからそれぞれ、予選を勝ち抜いてきた酒豪たち。あ、いや・・・きき酒師たち。
まずはきき酒のルールの説明。時間制限は15分。ABCDEFの6種類の日本酒とイロハニホヘの6種類の日本酒をマッチングするわけですが、A~Fが並べられたテーブルをきき酒したら、イ~ヘの並んだテーブルに移動。移動後はA~Fには戻れない。というルール。
佐渡の洋食屋店長のブログ-きき酒大会説明

お酒の特徴をしっかり覚えて、一番好きな順番を枠に記入していく。
その数字がA~Fとイ~ヘとがマッチングさせて得点になるというもの。
ちなみに、画像下にあるチケットは選手は酒の陣に無料招待ということで、いただきました♪
佐渡の洋食屋店長のブログ-きき酒大会

約6分をA~Fに配分。
私はお酒が弱いので・・・後半になればなるほどきき酒に時間がかかると思ったので、後半に余裕をもたせました。今年のお酒は吟醸酒と甘口、純米酒のお酒が非常にわかりやすく、辛口と本醸造が混同・・・または辛口と原酒が混同しやすいような気がしました。
案の定そこらへんで迷ったのですが、、、体調も良かったのか、アルコールの刺激と辛口の刺激の区別、本醸造のまろやかさが感じ取ることができました。
佐渡の洋食屋店長のブログ-きき酒大会の様子


結果が出るまではにいがた酒の陣の会場をうろうろしておりまして、佐渡の酒屋さんにご挨拶しつつ、あちこち見て周りました。その様子をFacebookのアルバムに保存しましたので、よろしかったらご覧ください。

選手がステージに呼ばれ、全員壇上へ。
なまらの高橋なんぐさんと目が合い、何故かアイコンタクト(笑)

結果発表のドラムロールに・・・心臓バクバク・・・。
3位から名前が呼ばれ、同じ佐渡代表の方が呼ばれました。
超おめでとうございます!!!

そして2位・・・3位の方より若い感じ・・・。
このきき酒大会は同点の場合は年齢の若い人、女性が優位になるというルールもあり、、、おそらく3位も2位も全問正解者と予想。
ってことは・・・壇上に上がった2位より若い人・・・と見渡しましたが・・・あれれ?もしかして・・・もしかして!!・・・もしかすると!!!

もう、心臓の音が会場に響いちゃうか?ってぐらいドキドキ。
見事!!名前が呼ばれ優勝の2文字を頂戴しちゃいました!!
思わずガッツポーズ!

本当に嬉しかったんです。
私の母も以前県大会に出場するも、全国への切符は手に出来なかった。それを息子の私が成し遂げた。
いろんな思いがこの優勝には含まれており・・・感無量でした。
佐渡の洋食屋店長のブログ-きき酒大会優勝盾


全国大会の日程はまだ決まっていないようですが、分かり次第お知らせいたします。
それまで、日本酒と真剣に向き合い、精進したいと思います。
これまでいろいろとご協力いただきました、尾畑酒造さん、本当にありがとうございました。


このブログの更新情報をFacebookで購読できます。
↓↓


ブログ読者登録はこちらです。
↓↓
読者になる