今日は乳ガンの術後一年半検診検査日 | 乳がんサバイバー5年め年金生活突入です

乳がんサバイバー5年め年金生活突入です

今思えばコロリン達夫婦は小学校の教科書に載っていた「蟻とキリギリス」のキリギリス生活を送っていたのだと年金生活になってやっと気がつきました
トントンの生活習慣病は自覚無しの危機的状況、コロリンは乳がんサバイバー5年目
現在節約生活頑張ってます

こんにちはヾ(@°▽°@)ノ

訪問ありがとうございます




今日は乳ガンの術後一年半検診の為の
検査の日です

よりによってこんな日の空は重く
気味悪い黒雲で覆われていました




病院に到着して受付を済ませ
尿検査→血液検査→レントゲン→超音波
の順に行いました

手術や放射線で通った病院です
慣れ親しんだ筈なのにすっかり記憶が
飛んでいて極度の方向音痴が勃発し
あっちにフラフラこっちをフラフラ
階段上がったり下りたり右に左に
最後はエレベーターを駆使して
グルグル廻りまるで不審者状態でした

きっとあの治療の日々を忘れたい
思いがあったのかも…
それとも
ただ呆けが進んだだけか…?

前回までコロリンが歩くと病院の関係者
でも無いのに新米の患者さん達から
道を訪ねられたものです
例えば半年前は
「食堂は何階ですか?」と聞かれますと
「軽食なら何階と何階でしっかりした
食堂なら何階でファーストフードは何階」
とスラスラと答えられてたのに…
今回はコロリンが迷子でした

結果は一週間後の担当医さんの診察時
それまではジタバタせずに過ごします
なる様になれ

心配は結果が出てからにします


それにしても今回の検査の前々日から
トントンから移された風邪が悪化して
散々な体調なのにΣ( ̄。 ̄ノ)ノトントンが
カラオケを予約したので
遠慮深いコロリンは断れずフリータイム
挑戦しました6時間

ソワァーに倒れ込みながらも
それなり点数を出しました



(大丈夫ですマイクはマイマイクなので
後の人に風邪を移す迷惑は掛けていません)

そのカラオケの無理がたたり検査の日は
風邪薬漬けのヨレヨレの体調でした
ダメじゃんもっと真摯に立ち向かわなければ…



帰りの高速道路からの景色です


いつの間にか空は優しく微笑んでいました



大丈夫「ガン」がコロリンを鍛えてくれたもの

何があっても受け入れられるから