旦那さんの故郷は青森でも津軽と呼ばれる地域、弘前市。春になると弘前城の桜を観にたくさんの人出になります。
津軽平野は広大で、どこに移動しても岩木山が見守ってくれています。
青森が第2の故郷、東京は第3の故郷だ~☆


旦那さんの実家に到着した翌日の午前中は、
お寺さんに行きました。

御盆はあけてましたが、
弘前市の寺町であり、禅寺街でも中心にあるところ。昨今の戦国武将人気や、歴女から人気も高く津軽歴代藩主さまのお墓参りも!?

若い観光客の方がボランティアガイドさんと訪れていました。



緑が多く、樹齢何百年ものある木々。
冬になれば、ここは雪で真っ白な世界になります。
実際に、青森にお嫁に行ってないので普段はあまり意識していませんが、
冠婚葬祭など特別な何かは私が育った環境とは違うものがあり・・・そんな時は、遠くの人と結婚したんだなあ~としみじみ思います。

義祖母・義父のお墓参り、本家のお墓参りをしながら改めて縁を結んだ旦那さんのご先祖さまを大切に思い、供養に勤しもうと思いました。





夜は黒石よされ。
日本三大流し踊りの一つです!飛び入り参加してしまうほどの楽しい躍りです。

じょっぱり(←東北人を象徴する様々な意味)で控えめな東北人の夏祭りは、長い冬の前に大爆発します。


子供は今回、同行せず短い帰省でしたが、
先祖や故郷を改めて感じる旅でした。
義母や、米寿を迎えた母方の義祖母や、旦那さんの幼馴染み・・・いつまでもまたあの笑顔で迎えてもらいたくなってしまいます。





容姿は多少変わっても、
おばあちゃん、ママ、叔父上たち・・・いまだこの時のままに。