ジョンレノンミュージアム | korochanのつぶやき。

korochanのつぶやき。

メインはMac Book Pro Retina 15インチ。
iPad Retina LTE SoftBank。
スマートフォンは白ロム。
ARROWS X F02E
おサイフケータイは必要な管理人です。

気になる記事や心境を独り言としてログ(記録)しているモバイル日記



今日の気になる記事。yahooニュース

 ビートルズの元メンバー、故ジョン・レノンさんのゆかりの品を集めたジョン・レノン・ミュージアム(さいたま市)が30日で閉館する。開館から10年の節目での閉館を前に、ミュージアムは別れを惜しむファンでにぎわっている。
 ミュージアムは妻オノ・ヨーコさんが公式に認めた博物館として、2000年10月に開館。オノさんから借り受けたレノンさん愛用のギターや、トレードマークの丸眼鏡など約130点を展示していた。オノさんとのライセンス契約が9月末で満了するのを機に、閉館が決まった。
 初年度は12万4000人の入館者を集めたが、ここ数年は3万人程度にとどまっていた。しかし、閉館直前の9月に入ってからは入館者が急増。昨年同時期の約11倍の入館者が詰めかけているという。
 オノさんは閉館が決まった2月、「ジョン・レノンは世界中をめぐる運命を持っていました。ジョンの魂は、10年を節目にここからも離れていきます」とのコメントを発表している。 

私がさいたま新都心に、住んで10年。
ジョンレノンミュージアムがあるからの決断でした。

数え切れないくらいの回数。
私はジョンレノンミュージアムに癒されています。

青春時代。ニューヨークに何度も足を運び、ゆかりの地をまわり。日本のしかも、自分の実家近くのさいたま新都心に出来る。そんな夢のような出来事から10年。

素直に「出会えた事に感謝。」ただそれだけです。
ジョンレノンの魂はさいたま新都心にあるわけではなく、私の心の中にあります。

そして、ガジェット好きの私のiPadに生きています。
photo:01



iPhoneからの投稿