尖閣諸島 | korochanのつぶやき。

korochanのつぶやき。

メインはMac Book Pro Retina 15インチ。
iPad Retina LTE SoftBank。
スマートフォンは白ロム。
ARROWS X F02E
おサイフケータイは必要な管理人です。

気になる記事や心境を独り言としてログ(記録)しているモバイル日記


尖閣諸島の件。普段なら政治的な話は嫌いですがこの話は別です。
少しブログします。

1920年に八重島の人々が中国人31人を救い、中国政府から「大日本帝国 尖閣諸島の八重島」と
感謝状を頂いている。
ようするに、日本の領土だとこの時点では認めており、実際に、かつお節工場もあり200人ほどの日本人も住んでいた。その後、沖縄とともにアメリカ軍に統治されその後に返還された。
現在は個人の領土で内閣府が年間4000万円の賃貸料を払って、誰も上がる事はできない状況になっている。

何故?この領土問題が起きるのか?

元々、日本の領土の規定は「サンフランシスコ条約」で決めたわけですが、旧ソ連ロシアも
韓国も中国もこれには参加はしていないので、もともとの日本領土の線引きに賛成しておらず、
サンフランシスコ条約のこの論理は通じない。

北方領土の竹島にはロシア人が住んでいる問題のように、この尖閣諸島にも今回の弱腰外交で
今後中国人が住む可能性は極めて高くなった。

現在も尖閣諸島の日本領土内海域に一日70隻の中国漁船が進入して漁業活動をしており、
現在、海上保安庁は、監視のみで野放し状態。

なおかつ、仮に中国人が島に上陸しても何も出来ない現在の海上保安庁。
今回の件は中国は巧妙に民間人がやった事。とされている中で
国際世論が中国を非難している姿だけでは決着はつかない。

今回の件は、「いっときの政権」では済まない日本の領土問題に影響する大切な問題。
民主党の日本政府としての対応が問われている。
本当に大変な問題だ。


iPhoneからの投稿