おはようございます。^^tyokoyaです



季節チューリップ赤もみじ雪を感じる時ってどんな時ですか?

もう、昨日なんて

全国のお天気で、25℃を超えた県もありました。


どうりで~~。


家にいるほうが、寒くて

タートルネックの服着て外でたら
$40代主婦の魔女ワーク


なんか「場違い」を感じながら

脱ぐに脱げませんでした。


こんなとき、

じっとり汗汗をかいて、そのままにしておくと

じんわりと、冷えに向かっていきます。

汗と一緒にも放射しますので

こんなとき少し、気をつけたいですね。




そこで、友人に

「手足が冷えるんだけれど、どうしたらいいかな~?」って聞かれました。

$40代主婦の魔女ワーク

$40代主婦の魔女ワーク


この冷えは「冷え性」としてとらえられています。

女性に多いといわれている「冷え性」を改善するには

どんな方法を試されていますか?



わたしは

中学生ぐらいから冷えが来ました。


そのとき、ホルモンのバランスも崩れ・・・ながらくお付き合いしていましたが


ようやく、解放されて

今では身体がポッカポカメラメラです。
$40代主婦の魔女ワーク



試した方法と

試すといい方法お伝えしたいと思います。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<原因と言われていること>


冷え性とは身体の他の部分は暖まっているのに、手や足の先などが一向に暖まらず冷えているような感じが続く症状のことです。冷え性の場合は部屋に入っても手、足がなかなか暖まりません。お尻だけ冷たいこともあるし。

体の血液の流れが悪くなっていることとも大きく関わります。理由としては、動脈硬化などによって毛細血管まで暖かい血液が回らなかったり、気温が低いことによって毛細血管が縮んでしまうことで血行が悪くなり血液の届きにくい手や足に影響が出るのです。しかし、冷え性は病気ではありません。全身の血管をコントロールしている自律神経のバランスが崩れたりして起こるため、仮に病名を付けるのであれば自律神経失調症の1つの症状である考えるべきでしょう。

冷え性は身体の内的な要因によって起こりますが、夏場に冷房などの外的な要因を受けて起こるものは冷え性ではなく、ただの冷えになります。
冷え性に悩む女性は多く、男性と女性で比較した場合、冷え性の割合は女性の方が圧倒的に多いです。ただ、最近では男性にも冷え性の人が増えている傾向がみうけられます。

冷え性体質というような言い方もするので、体質による場合もありますが、日常生活や食生活によって冷え性が起こっていることも多いです。冷え性は身体の不調を招いてしまいます。まずは日頃から身体を冷やさないように気をつけましょう。


●水分の採りすぎ・・・水分代謝が悪い上での多量の水分摂取は体を冷やす原因のひとつです

 
 
●食べ過ぎ・・・消化のために血液が胃腸に集中してしまうので、
        血液の少なくなった手足の冷えもひどくなります。

 
 
●運動不足・・・適切に運動していますか

 
 
●足に合わない靴、・・・体を締め付けるような下着などは血行不順を起こします
 体を締め付ける服を
 身に付けている

<冷えチェック表>

冷え性を抱えた体からのサイン出てませんか?

●ストレスがたまりがち

●体力がなく、疲れやすい

●シワやたるみが気になる

●疲れが肌に出やすい

●手足がむくみやすい

●体臭が気になる

●抜け毛・白髪が増えた  

●下半身は冷えているのに
 顔がほてる

●くすみ、シミ・ソバカスが
 多く、顔色もよくない

●肩こりしやすい

●夜、眠れない

●胃腸が弱い  

●身体が動かない。肩がこる。腰痛。関節痛。首元が冷える

●夜布団に入っても足先が寒く眠れない。