ひさびさの更新です。
仕事や私生活が忙しいというのもありますが、ガッカリする出来事があり、ブログを書く気力が萎えたなあと…

まずは先日アップできなかった座間神社のリラックマ絵馬はこちらですよ~
なごみますね~




裏も可愛いのだ、






さて、元来、文章を書くのも読むのも大好きです。昔、日々のどうでもよい出来事を当時はブログといわず、掲示板と言っていましたが、誰でも見られる自分の掲示板にいろいろ書き込んでは新しい友達を作ったりしていました。

ここでもいろいろな方と知り合えたし、実際にお会いできたり、メールできたり、書き込みしあったりと楽しくやってます。

そもそもはクマ夫店長がネットショップを始めたので、やはり今はネットで宣伝だよね、とブログを再開したのですが、あまりコマーシャルだらけなのもなんだかせっかく読んでくださったり、いいねして下さる方に申し訳ないと思うので、そうならないよう少しは考えながら書いてはいます。

が、宣伝がしつこい!と思われたらごめんなさいショボーン


ブログへの熱意がさがったのは誰かに宣伝について何か言われたとかでは全くなく、むしろ逆な理由です…


忙しい日々でも睡眠時間削ってでもクマ夫店長の「売れたよ~」という笑顔がみたい私は毎日懸命にブログを書いていました。
ブログのアクセスが多かった日は、ネットショップのアクセスも多かったりして、またここから実際、来店して下さる方もいて
なので頑張っていたのですが、


先日、お店のことでクマ夫店長とちょっと言い合いになり、そしたらクマ夫店長、

お正月にたくさん売れたときあったでしょ、あれは有料広告だしてたからだから!

と。


え?聞いてないよ。
有料広告出せるほど儲かってないし。
そもそもその時の品数ったら…

なんかね、こちらはバカみたいに頑張ってブログやInstagramや、Facebookや、更新してヘトヘトになってたのに、そうなの?私の頑張りって空回りかい??

そう思ったら悲しくなりました。

今日、ブログアクセスたくさんあったよ!お店は?なんて張り切ってた自分が間抜けに思えて。


別にそういう私を、本当は広告のせいだよ、とクマ夫店長が笑ってたなんて卑屈な考えまではしませんが、ガッカリ感半端ないです。



私の上司の一人にバリバリの女性管理職がいて、彼女はみんなに煙たがれていますが、私は嫌いじゃない。その彼女の旦那様がやはり自営業で大変とか。彼女曰わく、

愛があれば頑張れるわよ!WハートWハート

まさか彼女の口から愛というセリフがでるとは驚きましたが(そういうタイプでないので)

私も、クマ夫店長の笑顔が続くよう、とりあえず愛が続く限りは、私にできることは頑張っていきますので、皆さん、機会があれば、クマ夫店長の笑顔にご協力下さいね。

暖かくなってきたので御朱印帳持参で神社
仏閣巡りなどいかがですか?(^_-)

ということで御朱印帳はこちら⬇⬇⬇⬇












お出かけにはカバンも!







そして新学期の必需品、筆記具もリラックマで揃えちゃいませんか!


http://item.rakuten.co.jp/enerela-shop/enerel008/

http://item.rakuten.co.jp/enerela-shop/enerela007/

http://item.rakuten.co.jp/enerela-shop/enerela006/

http://item.rakuten.co.jp/enerela-shop/enerela005/