ニヤニヤしちゃうんです | こりえのママ 〜育児日誌

こりえのママ 〜育児日誌

春から小3になる女の子の習い事(スイミング多め)や、セカンドハウスでのDIY、趣味の手作りやお片付けのことなどが最近の主な話題。
ICSIを経て2015年9月誕生→2022年国立小入学。娘が大人になった時に育児の参考になるよう記録しています。

前回の記事ではボツになったものの、ほっこりしてニヤニヤしちゃう(多分私だけ)写真が何枚かあったので、載せちゃいます。


{BADD38A8-5E63-4CB6-95AE-D231D32F0D61}
ボールプールには絶対入りたくないけど、ボールは好き

{914502EC-D1F9-4BF5-AEA4-14411ABFB35D}
ごはんまだかなー?

{D32D20BD-9603-4336-8CFA-22EAA2F9DB6D}
1人で食べれるよ

{2E96BEED-DFB1-44DA-B5DC-0251A306F8B6}
いい笑顔!

{77841CFC-2EED-49F3-AD6F-A882542AB153}
何やってんのかなぁ?と思ったら・・・

{8044BEF1-44FD-42FF-B38D-2C20C609EC36}
巨大なポットと格闘してた

{04442CFA-2E34-4EA0-AB45-93521C9B6286}
何度も何度も絵本を運んでいるうちに、上手に歩けるようになったよ

{CC59AA45-5787-4594-B022-228FF00FBAB9}
オムツ替えスペースでは、脚がはみ出したちゃった

{F3360392-356B-429C-9C88-6AB30D636095}
今は甘えん坊だけど、そのうち「お母さん、あっち行って」とか言い出すのかなぁ?


出かけたり、他の子と遊んでいる様子を見たりすると、色んなことを考えますね。

今日もニヤニヤしながら書いちゃいました。

最後までお付き合い頂いて、ありがとうございました(*^▽^*)