右矢印代官山でベビーグッツ探し① のつづき・・・


アップリカ代官山店でベビーカーを物色。
http://www.aprica.jp/

アップリカのスティックというベビーカーがかわいかったです音譜
日本製で、機能面が充実していてお値段もお手頃合格
首がすわってから使えて、重さは5.8kg。軽くて自立するところに惹かれます。




道をまちがえて結構な距離を歩く・・・あせる
地図担当のkorememoが悪いです爆弾みんなごめんねべーっだ!

代官山アドレスをぷらぷら。


ベビーカーQuinnyを物色。

3輪ベビーカーはビックサイズというイメージがあったのですが、Quinnyはわりとコンパクトひらめき電球
6ヶ月からしか使えないところがネックですが、、、デザインがかわいいですーーーラブラブラブラブ
重さは10kg以下の7.4kg。
外国製のベビーカーはタイヤが大きくしっかりしていて、段差などスイスイだそうです。
こんなベビーカーでお散歩したいですわ音譜


これメモっとこのブログ-ベビーカー Quinny



SHUTTERS(シャッターズ)代官山 でお茶タイム。
東京都渋谷区猿楽町11-1 ラ・フェンテ代官山 B1F

アップルパイアラモードをラズベリーソースでアップルパイラブラブ

これメモっとこのブログ-SHUTTERS(シャッターズ)代官山 アップルパイ

ここでもおしゃべりタイム~コーヒー音譜
授乳中のベイビーを旦那様に預けてきた先輩ママたち。
長時間のおでかけで、胸が母乳でカチカチパンパンになってくるんだそうです・・・。
ママって本当に大変なんだな~しょぼん


ベビーカーCURIOを物色。
http://www.curio-web.com/showroom/index.html
東京都渋谷区猿楽町11-1 ラフェンテ代官山 2F

ダルビッシュ紗栄子さんのブログに載っていたベビーカーです。
宝石赤2010年08月24日の記事→イケてるベビーカーに。

ビックサイズに見えますが、車幅は52cm。自動改札を通り抜けられるサイズです。
重さ7.7kg。
こちらも6ヶ月からしか使えないところと、お値段がネックかな~ショック!
でも動かしてみたら縦横ななめ操作が軽くて自由自在。たたむのも簡単そうでした。
下に大きなかごスペースがあるのも魅力的キラキラ

これメモっとこのブログ-ベビーカーCURIO

ベビーカー選びって、すごく難しいですショック!あせる
機能性を優先するのか、デザインか、乗り心地か・・・。
どれかを優先するとどれかをあきらめなければいけないし、困りました複雑

使う場所や、用途によって何台か買うことができればベストですね~ひらめき電球
予算と保管スペース的に現実的ではないのですが・・・にひひ

赤ちゃんができてから選んでもいいと思っているので、しばらく悩みたいと思いますメラメラ


16:00頃 解散。


たくさん歩いたせいか、翌日は軽い筋肉痛になっていました。えっ
...それか二日前のマタニティスイミングの筋肉痛が遅れてきたのかも叫び

今回のおでかけとっても楽しかったので、今後も月1くらいでやりたいです音譜

次は表参道に行く予定です~ベル