準備をしておきましょう。 | これだけでも株で稼げる!

準備をしておきましょう。

(※注:この記事は、過去のメルマガに掲載していた内容です)

 
いや~、それにしても株価の下落が止まりませんね。


昨日には、ようやく日経平均の連続下落が止まったと思ったら、
今日は、それを大きく上回る大陰線ですか。



昨日、下げ止まったと思って、リバウンドの買いを入れた人は、
おそらくエライことになっているんでしょうね。(笑)





有料E-Book購入者の方には、相場が崩れ始めた頃に、
警告のメルマガを出していたので、
酷い結果になった人はいないと思いますが、
あなたは大丈夫ですか?





まあ、このメルマガの読者の方ならば、
普段から、ロスカットや資金配分の事をしつこく言い続けているので、
大きな損失を出す人は少ないとは思いますが・・・。





一体いつまで下げ続けるのか?


と思われている方も多いかもしれませんが、
そんな事は、誰にもわかりません。



しかし、どこまで下げ続けたとしても、
それに対応できる準備をしておく必要があります。



いや、厳密に言えば、下げに対する対応だけはでなく、
突然、反発して急上昇した状況に対しても、
きちんと対応できるように、考えておかなければいけないのですが。






ここまで下げたのだから、そろそろ反転するだろう、

などと考えて、含み損を放置していると、
とんでもなく酷い状況になってしまう可能性があります。



だからと言って、このまま下げ続けると思い込んで、
信用枠一杯使っての空売りを仕掛けたりしていると、
一時的なリバウンドでも、踏み上げられて、
再起不能の事態になってしまいかねません。







以前にも、このメルマガで書いていたと思いますが、
私は、この先の相場がどうなるかを予想することはあっても、
その予想をもとにして売買をする事はありません。




じゃあ、どういう根拠で売買しているのか?と言えば、

実際に相場がどのように動いているのかを確認してから、
その動きに合わせてポジションを取っているだけなのです。





ですから、仮に、この先下落相場になりそうだ、

と考えていたとしても、実際の値動きを見て、
上昇相場が続いているのなら、買いエントリーする事になりますし、

上昇とも下落とも言えない様な横ばい状況ならば、
方向性がハッキリするまでは、しばらく様子を見る事にしています。



そして、どちらに動くのかハッキリしてから、
それに合わせてポジションを持つようにすれば、
酷いことにはならないですから。




そのため、最近の下落状況でも、
私は決して大きな損失は出していませんし、
むしろ利益を出せているのは、
こうした姿勢で売買しているからです。






今後、下落が続くのか、それとも一時的な反発があるのか
私には、今後の動向は、まったくわかりませんが、

どちらに動いたとしても、その動きを確認してから、
それに合わせてポジションを持つことになります。




最近では、空売りエントリーが増えておりますが、
下がるだろう、下がりそうだ、
などという理由で空売りするのではなく、

実際に株価が下がっているのを確認してから、
空売りポジションを持つようにしているので、
大きく踏み上げられる可能性は少ないのです。




もちろん、私がエントリーした後すぐに、
値動きが逆行してしまうケースもありますが、
そういうときは、すぐにロスカットすれば良いだけですし。






現在、相場全体が下落状況が続いており、
本格的な下落相場になりつつある状況ですので、
これから空売りを考えている人もいるかもしれませんが、
安易な空売りは、大怪我の元になりかねませんので、
注意して下さいね。




特に、この5月~6月にかけての上昇相場時に、
利益を上げる事が出来なかった人が、
ここで挽回しようとするのは、要注意です。



買いで利益を出せない人が、
空売りで利益を出せる可能性は低いですし、

買って駄目、売って駄目の往復の
往復ビンタを食らうだけでしょう。





空売りには、買い以上にリスクがありますし、
誰にでも勧められるものではありません。



私のE-Book内でも、一定レベルの投資スキルに達していなければ、
空売りをやるべきではないと書いております。






しかし、空売りのスキルも身につけている方にとっては、
この先、下落相場が続いていたとしても、
何度もチャンスが訪れることでしょう。



やはり、これまでに投資スキルを磨き、
しっかりと準備をしてきた人にとっては、
それを生かすことができるという訳です。




本日も、ポチっと応援クリックお願いします♪⇒ 人気ブログランキングへ

(※注:この記事は、過去のメルマガに掲載していた内容です)



タグ :