このような質問が届きましたが・・・ | これだけでも株で稼げる!

このような質問が届きましたが・・・


私の無料レポートを読まれた方から、
下記のような質問が届きました。


ちょっと興味深い内容でしたので、
このメルマガで皆さんに見て頂きたいと思います。



(ここから引用)

無料メルマが見せてもらいました。

あるネット証券を利用した投法に、なるほど、と
感心しました。ところで1、2点疑問点があります


1、逆指値、リバース注文を入れる時、
例えば引け際に1000円で約定しました、
損切りを950円に設定しました。

翌日寄付きが前日の終値を大幅に下回り900円
でした。(値動きの激しい新興株では良くある局面ですが)。
こういう局面への対応の仕方


2、首尾よく1株で利食い、次の銘柄を買いましょう、
そして又次のと、連続して注文したい場合に、
PC画面を毎日見れる人は別に、
仕事のある人は注文が出来にくいと思います。


(引用ここまで)





これを読まれて、どのように感じられたのでしょうか?


人それぞれ捉え方は違うでしょうが、
個人的には、もっと無料レポートをしっかり読めば、
このような疑問は、すべて解決すると思うのですが・・・。




私は、有料E-Book購入者に対してメールサポートという
特典をつけていることもあり、
このような質問を頂いても、基本的にお答えする事はありません。


なぜなら、お金を払ってまで私に質問されている方がいる以上、
E-Book購入者では無い方に、無料でトレードに関する質問に
答えると言うのは、購入者の方に失礼と思っているからです。




ですから、
このメルマガでも、この質問に関する直接の回答は控えますが、
このような質問を受けて、改めて感じた事があります。



やはり、多くの人は投資手法の細かな部分ばかりに
注目してしまうでしょうか。



確かに、無料レポートの感想も、
逆指値の使い方など、売買手法に関するものが大半でしたし。






2/9の御茶ノ水でのセミナー後の夕食会で、
当メルマガの読者の方やCMBトレード塾会員の方と
いろいろお話しをさせて頂いたのですが、

CMBトレード塾では、
MACDやRSIをつかった売買手法について書いていたこともあり、
これらのテクニカル指標の使い方や詳細について
聞かれる事が多かったです。



しかし、、、

重要な事は、このようなテクニカル手法ではありません



私自身、このようなテクニカル指標を取り入れているとは言え、
CMBトレード塾サイト内にある売買ルールのページには
こうした指標はそれほど重視していないと書いておりましたし、
もっとも重視していることは何なのかについても、
そこにきちんと書いております。



どうやら、枝葉的な細かな部分ばかりにこだわりすぎて、
本当に重要な部分を見落としている人が多いように思えます。




CMBトレード塾に入会されている方で、
このような傾向があると思われる方は、
ぜひとも、もう一度じっくりと
CMBトレード塾のコンテンツを読み返して頂きたいと思います。


CMBトレード塾のコンテンツには、
本当にお宝と呼べるほどの情報が、
これでもかとばかりに用意されています。





また、私の有料E-Bookでも、
短期投資で安定して利益を上げ続けるために必要な考え方や、
そのための具体的にやるべき事をしっかりと書いております。






私の有料E-Book購入者なら、
冒頭に掲載したような質問をされる事はないでしょうし、
このような質問自体、あまり意味がないと感じられるはずです。


まあ、万が一このような疑問を持たれたとしても、
E-Book購入者特典でもあるメールサポートを通じて、
質問していただければ、きちんとお答えしますが。



実際、E-Book購入者向けのメールサポートでは、
どのようなレベルの質問であっても、
これまで頂いた質問には、100%お返事しておりますので。





もし、
このようなどうでもいいような事ばかりに悩まれている方や、
私が説明している事の意味がわからないような方は、
すぐにでもCMBトレード塾に入会されるか、
私のE-Bookを購入された方がいいと思いますよ。




トレード塾の会費やE-Book代金が負担と感じられるかもしれませんが、

利益を上げ続けるために大切な事を理解しないまま、
株式投資を続けていたのなら、トレード塾会費やE-Book代金を
はるかに上回るほどの損失を出してしまうでしょう。




今回は、頂いた質問に対する直接な回答ではありませんでしたので、
この質問を下さった方は、不満に思われるかもしれませんが、
その代わり、非常に大切な事を書かせて頂きましたので、
こうした事をご理解頂ければと思います。







本日も、ポチっと応援クリックお願いします♪⇒ 人気ブログランキングへ

(※注:この記事は、過去のメルマガに掲載していた内容です)



タグ :