SONOKO式1週間メニュー | 一生余裕で続けられるダイエット③

一生余裕で続けられるダイエット③

10代の頃から誤ったダイエットを繰り返すたびにリバウンド!
長ーい年月を経て少しずつ代謝を落とし、今ではなにをしても痩せない最悪な体質に…
そんな万年ダイエッターの私が
40歳過ぎてやっと辿り着いた正しいダイエット奮闘記
はじまり~はじまり!

調理に際しては、

フライパンや鍋はテフロン加工のものにするなど、

油を使わないようにします。

また体によくないものをいれない方法として、

調理の前に『下処理』という作業を行います。

詳しく下処理、作り方を知りたい方は

鈴木その子先生の

「鈴木式・食べ方の処方箋」をお買い求め下さい。

$一生余裕で続けられるダイエット③-食べ方の処方箋


本に載っている1週間の献立
を紹介します。

減量目的の人はごはん180g
そうでない人は240gとありますが
私に言わせれば
ご飯の量は人それぞれ体格によって適量が違うと思うので
毎回同じ量で腹八分目を目安にして下さい。



1日目

朝食:わかめの味噌汁…1杯
   ご飯…240グラム
   

昼食:鈴木式おにぎり(ご飯…240g)
   ちりめんじゃこ大さじ1、大葉2枚の千切り、ゴマ大さじ2を
   よく混ぜてから2個か3個にして海苔を巻く


夕食:三色そぼろご飯(牛ひき肉60g、卵1個、さやいんげん50g、ご飯240g)
   春菊のごま和え(春菊70g)
   ひじき煮…30g

2日目

朝食:昆布の味噌汁
   ご飯…240g
   のり

昼食:鈴木式おにぎり(ご飯240グラム)



夕食:昆布ご飯(ご飯240g、昆布30g)
   グリーンアスパラの酢味噌和え(グリーンアスパラ80g)
   鶏肉の串焼き(鶏肉60g、長ネギ5センチに切ったもの数本)

3日目

朝食:1日目か2日目と同じメニュー

昼食:1日目か2日目と同じメニュー



夕食:さけの塩焼き60g
   ほうれん草のお浸し100g
   ご飯…240g
   わかめと、ちりめんじゃこのヌタ(もどしたわかめ30g、じゃこ大さじ1)

4日目

朝食:1日目か2日目と同じメニュー

昼食:1日目か2日目と同じメニュー


夕食:ゆで肉とキャベツの、レモンじょうゆ(牛か豚の赤味薄切り60g、キャベツ100g)
   ご飯…240グラム
   昆布の煮物

5日目

朝食:1日目か2日目と同じメニュー

昼食:1日目か2日目と同じメニュー



夕食:まぐろの角煮(まぐろ赤味80g)
   さやいんげんのゴマ和え(さやいんげん100g)
   ご飯…240グラム
   昆布の煮物

6日目

朝食:1日目か2日目と同じメニュー

昼食:1日目か2日目と同じメニュー


夕食:ひじきと豆腐の煮物(豆腐半丁、ひじき40g、鶏ひき肉15g)
   ご飯…240グラム
   かぶの葉の辛し和え

7日目

朝食:1日目か2日目と同じメニュー

昼食:1日目か2日目と同じメニュー



夕食:たらの酒蒸し(60~80gの切り身)
   煮野菜サラダ
   大葉とちりめんじゃこのご飯

大体、こんな感じ
ご飯を多く、タンパク質と脂肪は少なく
自分なりに無理のないよう工夫してみてください。
このメニューを始めて、どれくらいの期間で
からだが正常化するかは、
その人の状態にもよりますし、
それまでにどれだけからだをいじめてきたかにもよります。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

私はこの通りに食べたことはありません。
大体の分量を目安に
無理のないよう自分なりに工夫して食してまーすチョキ