B型のGoing my イエーイ -357ページ目

古い野菜を売る八百屋とその息子

大阪市バスの停留所の前で、野菜の露店をだしている人がいます。

停留所の前が、夜オープンする焼肉屋さんです。
昼間は閉まっているのでそこに、野菜を並べて
通りすがりの人に売っています。(たぶん無許可だと思います。)

前みた時は、10種類程度の野菜だったのが、一昨日は、
20種類以上の野菜
を並べていました。

その野菜が、古いのです
白菜やレタスなどの、巻いた野菜は、古くなったところを取って
ちいさい玉になっています。それで50円
人参も8本くらいはいって50円です。
隅で、販売人のおばさんが、プチトマトの箱をあけて、
痛んだトマトを捨てて、詰め替え
ていました。
ししとうも、同じ作業をしていました。
・・・バスがなかなか来ないので、じっと観察してしまいましたよ。

いくら値段が安いからっていってもね~。痛みかけの野菜を
販売
していることになります。 ( ゜∋゜) ソレッテドウナン?
まあ、嫌なら、買わなければいいんですけどね~。

一昨日は、バス停のすぐ後ろの地べたに、そのおばさんの息子と
思われる人もいました。

地べたに胡坐をかいて、ダラダラしていました。髪の毛は茶色に染めて
いたけど、40歳くらいかな?
アーモンド食べているだけで、接客もしている感じはないです。

この息子が、ちゃんと働かないから、お母さんが古い野菜を
売っているんじゃないか?
(-_-メ と、こっそり思いました。



大阪市バスの改革

昨日、仕事先に向かうために、久しぶりに大阪市バスに乗りました。
:最近は、レンタル自転車を借りています。レンタル自転車が往復
310円、市バスは、往復420円です。

大阪市バスは、敬老パスがあり、70歳以上の方は無料でバスに
乗ることができます

朝の通勤ラッシュを除くと、乗車している方のほとんどは高齢の方です。

ほかの人がバス停で並んでいるにもかかわらず、高齢者の方が、
すっと横入りして中にはいってくる場合がけっこうあります。
もちろん、昨日もそうでした。(#`ε´#) ムカツクー イツモソウヤネン

バス停の中の広報をみていると、H25年から敬老パスにも3000円
かかることがわかりました。
さらに、驚いたのは、H26年8月から、1回の利用に50円とる
そうです。

3000円でカードをもらって、チャージしておかないとダメみたいです。

210円払ってバスに乗車している私は、無料の高齢者に横入りされて
(この時の動作はすごく素早い!)席をとられてしまう。
このことに、ちょっとムッと、していました。(`ε´) ヨコハイリイヤ

でも、50円たんびに取られるのは、外出しなくてもいいわー。って
言われているようで、大阪市民ではないですが、「どうなん?」と、
思いました。

一番利用する人が50円でも払ってくれないと財政破たんしちゃうから・・
なんだろうなーと、思いますが。

私の住んでいる町でも、敬老パスはあり、無料で乗車できますが、
将来はどうなるのかなぁと、思いました。

人材育成のための助成金

私が昔勤務していた会社(製造業)で、成果主義に軸足をおいた
人事評価制度に移行するとき
、人事部は、しきりに「人材育成」
メインの制度です。
と言っていました。

従業員が成長するために、(成果を中心とした)新しい評価、
賃金制度をいれます。ということですが、
結局、人件費を抑えるために、頑張って、業績挙げた人だけ
たくさんお給料をあげるよ。と、言いたいだけやん。
と、思っていました。


それから、ン十年経ち、私も同じことをしています。(;^_^A

社会の流れも「人材育成」に力をいれるように・・と、なっています。
国はお給料節約だけでなく、国力を高めるためには人を育成しなくっちゃ。
という逼迫した目的があります。

そのため、「人材育成」における助成金に力を入れています。

今はこれ「キャリア形成促進助成金」 (厚生労働省のHPにリンクしています)

ここ数年、
成長分野人材育成支援奨励金」H24年・H25年
正規雇用労働者育成支援奨励金」H25年
など、似たような名前の助成金がありました。(今は廃止)

前からあったのをパワーUPした、「キャリア形成促進助成金」が
メインになりました。
ところが、これはとても面倒くさいです。
申請の書類だけでなく、
「事業所内職業能力開発計画」 (中央職業能力開発協会)
を作成しなくっちゃいけません。

書き方は、ホームページに丁寧に載っていますが、まず、ここで
挫折する可能性が大きい!です。

大きな会社の人事部にいたときも、人事評価制度って完全に
機能していなかったと、個人的には思いますが
、中小企業で、
できる会社がどれだけあるんだろう???と、思いました。

国が言っているのは、とてもまっとうなことですが、現場では、
そう簡単にできるものではない。ってことをわかってほしいなーと、
思いました。

夫源病

12日(土曜日)実家の母と一緒に七月大歌舞伎を観に行きました。

母は、5月ごろ、めまい・頭痛・耳鳴り・動悸などがあり、かかりつけの
お医者さんに通いました。
過去に、メニエール病をり患したことがあったので、今回もそれかも?
と、思って診てもらいました。

ところが、メニエール病ではなく、たぶん季節の変わり目で体調が
崩れているのだろう。
ということで、漢方薬等を処方してもらいした。

歌舞伎の時に、体調を聞いてみると、まだよくないそうです。

母 「この前、たけしの医学番組みて、「夫源病」やとおもう。
   60歳以上妻の93%になにがしかの不調をもっているらしい」
と、言いました。

夫源病は、定年等で家にいることが多くなった夫の言動が、
妻にとってストレスになり引き起こされる症状らしいです。

調べてみると、原因のチェックリストがありました。
  • 人前では愛想が良いが、家では不機嫌。
  • □妻の予定や行動をいちいちチェックする。
  • □常に「上から目線」で話をする。
  • □仕事関係以外の交友や趣味が無い。
  • □家事に手を出さないが、口は出す。
  • □妻が1人で外出するのを嫌がる。
  • □妻や子供を養ってきたという自負が強い。
  • □家事の手伝いや子育てを自慢する自称”いい夫”。
  • □「ありがとう」「ごめんなさい」のセリフは殆ど無い。

    なんと、うちの父は全部にチェックがはいります。(ノ゚ο゚)ノ
    母には、できるだけ気晴らししてもらおうと、思いました。

    kopanda家は2個かな。
    私は働いているので、予定には、口をださせないし、ヾ(▼ヘ▼;) ナニカ?
    旦那さんは、家事は手も口もだしません からね~。(・ε・)
  • 七月大歌舞伎

    七月大歌舞伎は、大阪の企業も参加している「関西歌舞伎を愛する会」が
    バックアップして、松竹座で開催されます。

    今年も旦那さんの会社の労働組合がチケットをあっせんしてくれました。
    お値段17000円のところ、16000円です。(高~っ)
    片岡仁左衛門さんや坂田藤十郎さん、中村橋之助さん、尾上菊之助さん
    など、有名な人がでるからかなぁ・・・

    先立ち、松坂屋カードで申し込んでいたら、偶然当たりました。
    お値段は半額!ヾ(@°▽°@)ノ です。今回はこちらで母と一緒に
    観劇してきました。

    <七月大歌舞伎>
    松竹座のポスター(片岡仁左衛門さん)を写しました。
    かぶき

    今回のチケットは「半額」だから、2階席だろうなーと、思って
    いたら、なななーんと、1階席の1列目でした。(*^▽^*)
    ただ、端でしたが、1幕目の演目で少し席が狭くなるので、
    お詫びに、、ということで、七月大歌舞伎の専用のうちわを
    もらいました。

    うちわ2

    うちわ

    演目は、昔ながらの歌舞伎(沼津)あり、狂言(身替座禅)あり
    怪談物(真景塁ケ淵)あり、踊り(女伊達)ありで、
    とても充実していました。定価17,000円の価値あります。

    席も1列目だったので、すごくよく見えました。
    母は、三味線をしているので、三味線を演奏する方の手が
    よく見えて余計に喜んでいました。

    HP(ヒューレットパッカード)のカスタマーサービス

    重なるときは重なるのですねぇ・・( ̄▽ ̄)=3

    私は、win7のパソコンを2台もっています。
    1台目は昨日取り上げた、DellのXPS15です。(こちらは大きい)
    2台目はHP(ヒューレットパッカード)のEliteBookです。

    去年の5月に購入していますが保守契約は延長しています。

    今回の問題はHPのパソコンでした
    4月8日まで、IBMのwinXPのパソコンを使っていたので、
    HPパソコンは使っていませんでした。
    だから、今まで不具合がわかりませんでした。

    初めて、パワーポイント2010を起動させました。
    すると、パワーポイント2010(応答なし)というメニューがでます。
    画面が白くなってうごきません。

    HPのカスタマーセンターに連絡しました。
    窓口担当者が、保守期間や機種を確認し、不具合点をきいてくれます。
    技術担当の方は別のひとで、後から電話をしてくれるとのことでした。

    私が指定した時間に、HPの技術サポートから電話が入りました。

    画面をみながら、電話で、指示をうけました。
    スタートボタンを押して、プログラムの検索で、「msconfig」を入力する
    本当に丁寧に指示してくれました。

    ただ、時々日本語がおかしいので、きっと中国からの電話かも
    しれないと、思いました。

    でも、私の関西訛りの言葉もちゃんと理解してくれていたので、
    すごいわーと、思いました。

    相当な時間いろいろ触りましたが、結局わからず、Officeを、
    アンインストールと、再インストール
    することになりました。
    そこもきちんと指示してくれました。
    時間がかかるので、いったん電話を終わりました。

    結果、再インストールしたのですが、結局(応答なし)の
    メニューが出ます
    。・・・やれやれです。
    ただ、少し待つと復活します。(少し進歩しました。)

    インターネットで調べると、けっこうこの症状が多いみたいです。
    私はなんとなく、64bitと、32bitの相性と違うかな??
    と、思いました。

    再び、HPに電話する元気がなくなったのでやめました。

    今回、延長サポート入っていたからまだよかったですが、
    やはりパソコンは、購入したらすぐに使った方がよかったよねー
    と、つくづく思いました。・・反省m(_ _ )m

    パソコンサポート担当の方は、よく知っていてスゴイと、
    思いました。





    Dell(デル)のプレミアム電話サポート

    winXPのサポートが終わることに備え、2013年5月に、Dellの
    XPS15というノートパソコン
    を京都のヨドバシカメラで買いました。

    すでに、量販店では、win8のパソコンの販売が主流だったので、
    win7が使えるパソコンはDellしかありませんでした。
    で、お店の勧められるままに購入しました。

    14年5月に、1年の保守サービス期間が終わりましたが、3年延長
    しました。(なんと、保守料47,628円。安いのか高いのか・・??)

    Dellのパソコン、時々、 Runtime Error というメッセージがでます。
    ずっと気になっていましたが、サポートセンターに電話しても、どうせ
    つながらないでしょう?なーんて思っていました。( ̄ー ̄;

    しかしながら、先日も、同じメッセージがでたので、プレミアム電話サポートに
    電話をしてみました。

    予想に反して、電話サポートすぐにつながりました。
    すごく丁寧に教えてもらいました
    。ここらへんが、レノやん(lenovo)
    とちゃうわー
    。と、思いました。


    お客様番号も調べてもらい(バーコードなくしてしまっていた)
    メールアドレス等も登録してもらいました。

    その後、電話の担当者から、サポート利用の御礼と、今後の対応が
    書かれたメールを受け取りました。驚きました。(ノ´▽`)ノ


    過去にほかの会社からも、保守メールをうけたことがありますが、
    マニュアル文をコピー&ペーストしたことが丸わかりのものが多かったです。

    こういうサービスをしてもらえると、保守契約を延長してよかったわ
    と、思いました。(^∇^)

    太ももの付け根の痛みの原因

    右足の太ももの付け根が痛くなり、整骨院の先生に診てもらいました。

    股関節あたりが痛いけど、昔経験した股関節炎の痛さとは
    違ったので、まずは筋肉のことをよく知っている先生の方がいいなー
    と、思いました。

    筋肉の図

    痛い場所を特定してみると、腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)と
    いう場所でした。お尻の筋肉からつながっているところでした。
    お尻の筋肉が痛かったのが原因でした。
    整骨院の先生が図で説明してくれました。
    股関節あたりは痛みがきついので、そこを避けて、お尻をしっかり
    治療してもらいました。


    次の日、一気に痛みが軽減しました。
    急性股関節炎よりは、痛くなかったし歩くことはできたけど、
    ずっと痛くて一日中憂鬱で、元気がでませんでした。

    「痛みがない。」ってことはこんなにも爽快なんだなー。と、
    改めて実感しました。

    今回、たくさん歩いたとかスポーツをしたとか、全然なくて、
    原因は不明ですが、ちょっとしたことでバランスがくずれると、
    身体は不具合になってしまうのですねー。

    年を取ると、「美容と健康」に目がいってしまうのが、よく
    わかりますわー。(^▽^;)

    太ももの付け根が痛い

    先々週の土曜日に、ファイナンシャルプランナーの継続教育を
    うけにいったとき、会場の椅子としっくりいかなかったみたいで、
    それから、お尻がだるい感じでした。

    みな子に、「なんかお尻痛いねん。もしかしたら、ガンかも。
           尻ガンやー。お尻割れたらどうしょう」と、アホな発言を
           連発していました。

    みな子 「もう、2つに割れているし・・」(^▽^;) 苦笑い。

    アホなこと言っていた罰か、痛みが、お尻→太ももに移動してきました。
    右の股関節あたりが痛くなりました。

    もう10年以上前に、急性の股関節炎を患ったことがあります。
    このときは、痛くて歩くことさえできませんでした。
    病院にいったところ、「入院」といわれるくらいひどくなっていました。

    今回は、そこまでひどくなくて、我慢できる痛みです。
    場所も、股関節すぐではなくて、まわりの筋肉が痛みます。
    とはいえ、正座ができません。立ったり座ったりすると余計に
    痛くなります。

    結局、お茶の教室は休みました。(あれれ?いつからお茶を習って
    いたのでしょう。たぶんブログに書いていなかったですね。)

    まず、いつもお世話になっている整骨院の先生にきいてから、
    しかるべきお医者さんに行こうと思います。

    タイムカード改ざん

    通常、会社の入り口に、時計のついたタイムレコーダーあり、
    紙のカード(タイムカード)をいれて、出社時間と退社時間を記録します
    給与締切日に回収をして、勤怠をチェックして、時間外手当を
    計算したり、有給休暇をチェックします。

    単に、数字の羅列ですが、これをみて、社員さんの人間性
    よくわかります。

    始業時間よりも、早く来て、お客さんがくる準備や、職場の準備を
    して、始業時間のベルがなるとすぐに仕事に取り組む人がいます。
    一方で、始業時間ぎりぎりにきて、お客さんが入っているのに、
    あわてて制服に着替えている人もいます。

    遅刻になりそうなときは、わざとタイムカートをとおさない人
    ・・・こういう人もけっこういます。(-""-;) ナサケナイ
    会社によっては、「押し忘れ」にペナルティをつける場合もあります。

    まあ、いろいろな人がいるよねー。と、思っていましたが、
    タイムレコーダーを操作して、打刻する人がいることがわかりました

    タイムレコーダーの時計と日時をあえて変更して、カードを通すのです
    出社・退社時間の改ざんをしています。

    ほんまにそんなことする人がいることに驚きました。
    それも、改ざん者は一人ではないことが余計に信じられませんでした。
    ( ̄▽ ̄)=3