久しぶりにブログを書いてみよう。


第1試合 旧姓・広田さくら対中川ともか

いつもの広田の試合。

WAVEよりは若干アウェー感あったような気がした。


第2試合 豊田真奈美&カルロス天野対AKINO&松本浩代

いつものとよあまの試合。

AKINO目立ってなかった印象。

天野が対戦相手の前に立ち豊田がコーナーからミサイルキックで発射する連携技をまた失敗してましたw

反省会はいつも以上にグダグダ。


第3試合 倉垣翼対水波綾

パワーファイター同士の一戦。

試合序盤ショルダータックルの打ちあいを水波が制す場面などあり。

試合的には少し地味だったけれど力と力の真っ向勝負の好試合でした。

初観戦の知人にいくぞー!「ファイアー!」を教えたのですが今回は無し。これまた残念w


第4試合 加藤園子対花月

また脱臼してしまいました。

花月は序盤から容赦なく加藤の肩を攻撃。

ベルト戦線に絡んでいくためにOZの邪魔者はドンドン排除するといっただけあって非情の攻めでした。


現状加藤の肩は攻めれば確実に外れるような状態にあるということなんでしょう。

それは先月のAKINO戦を見ていればわかるとおりで肩へ執拗な攻撃をしたわけでもない試合展開でも外れてしまうわけですから。

花月はその状態の加藤に腕固め(永田が白目になるやつ)を持っていったわけですからそら外れるわと。

試合が決まった変形の腕固め(脚を首に絡めながらの腕固め)は完全にガッチリ極まっていたし試合後のトレーナーの動きから最後も外れたっぽかったです。


試合後マイクで新しいライバルを見つけました。私はまだまだあきらめないと話していましたが、肩をどうにかしないと試合にならない。

このままじゃお客さんに失礼だし対戦相手にも失礼だと思う。


第5試合 尾崎魔弓&桜花由美&紫雷美央対アジャ・コング&ダイナマイト関西&永島千佳世

いつもの正危軍の試合。

試合終盤シュートじゃないのかと思われるほど永島の膝に対しての執拗なイス攻撃。

試合終了後の痛がり方は普通じゃなかったし、あのアジャがすごく心配そうにしていたのが印象的。

結局自力で歩けずアジャが担いで下がっていきました。


これ欠場もあるんじゃないかなあ。

結構心配です。