1位 ホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナー

photo:01



月に一度、中身を入れ替えて使います。

中身は2つセットで1000円。

うちでは一ヶ月すぎたあたりから

洗濯槽から

黒カビが少しづつはがれてきています。

使い続けるとカビが発生しにくく

洗濯物が臭くならないそうです。

効果ありです!!



2位 アトリエメイド 洗濯機に入れるだけで白い衣類の黄ばみをカット!皮脂取りブラザーズ

photo:02



200回使用可能で1800円。

これを二ヶ月前から毎日使っていますが

本当に皮脂汚れがとれる!!

主人のワイシャツの襟汚れは

今まで部分洗い洗剤を使ってもなかなか落ちなくて

面倒だし、

マメに部分洗いするせいで

襟部分だけいたんでくるし。

それが

まったく気にならないくらい

綺麗に落ちるようになりました。

活気的に落ちるのではなくて

毎日使うことで

ある日いきなり気付いたって感じですニコニコ

photo:03



かれこれ3シーズン着た主人のワイシャツ。

そんなに着てたら

普通の洗剤だったら真っ黒になるでしょう…

でも

なんにもしなくても

こんなに綺麗になりましたラブラブ



3位 料理家 渡辺有子さんとつくった暮らしの小物さらにスリムになってもたっぷり入るこだわりのお財布ポーチの会

photo:06



photo:05



3400円。

以前はブランド財布をつかっていたのですが

本体だけでずっしり重たい…あせる

中身は対して入ってないのにね汗

子ども2人分の荷物を

いつも持ち歩いているので

削減できる重量はなるべく削りたいガーン

ってことで

思い切って

チープな財布に切り替えたら

思った以上に良かったビックリマーク

軽くて、薄くて、カードがたっぷりはいる。

お金も取り出しやすい¥

小銭入れにはチャックなどは無いのですが

飛び出したりもしません。

貰ったお釣りをサッと直せるのがいいです。

子ども連れの買い物って

財布からのお金の出し入れが重要になりませんかはてなマーク

子どもって手を離した隙に

すぐいなくなるから走る人

レジでモタモタするのは厳禁ですDASH!


フェリシモ歴は長いのですが

この3つはリピート決定品ですニコニコ



【アクリフーズ】便利な彩り小鉢でラクラクヘルシーお弁当♪20名様モニター募集!

【アクリフーズ】Happyアレンジレシピ



iPhoneからの投稿