行って来ました!


konitan0330さんのブログ-131102_0938~01.jpg
konitan0330さんのブログ-131102_1406~01.jpg
konitan0330さんのブログ-131102_1407~02.jpg

写真ぼけててすいませんm(_ _)m

21年ぶり関西6大学優勝の我が母校!

関西地区大学野球選手権大会!


konitan0330さんのブログ-131102_0945~01.jpg

結果は5ー0で勝ちました!


konitan0330さんのブログ-131102_1239~01.jpg

ホントに、私と同じで写真もボケまくり(≧∇≦)

秋の神宮大会は、何と驚いた事に、私が在学中以来出てなかったんですね(◎o◎)
谷や佐伯の時代も春の神宮球場での全日本大学選手権しか出てないんだ(◎o◎)

あの時は、ヤクルトにドラフト1位で指名されたエース高野率いる東海大に主砲豊原が高野からホームランを打つも、我が母校は負け、準優勝でした(◎o◎)


神宮大会に出れれば、近鉄に5位、6位で指名された豊原゙中島を中心に春、秋リーグ戦を制して以来の31年ぶりの秋の神宮大会出場になるみたいで(◎o◎)


この関西地区大学野球選手権大会は各リーグ代表の5校から2校が出れる、独特のルールがあります(◎o◎)


konitan0330さんのブログ-131102_1407~01.jpg

またまたまた、見にくいトーナメント表ですが(◎o◎)

春のリーグ戦が終わると、各リーグでベストメンバーを組み5つのリーグ戦チームで敗者復活戦もいれてトーナメントで戦います(*^o^*)

この各リーグのベストメンバーが優勝すると、今回の秋の神宮大会をかけての戦いで、スーパーシード権を与えられ、1回戦2回戦を勝ち上がった学校といきなり決勝戦で戦え、もしこの決勝戦に負けても、今度は敗者復活戦を勝ち上がった学校と第2代表をかけて戦える訳で、通常は3回勝たないと関西地区の代表になれないのが、スーパーシード権を持っている大学は1回勝てば、神宮大会に出れるんですね(◎o◎)

このスーパーシード権5年続けて阪神大学リーグが、獲っている訳で…今回は大体大(◎o◎)

強いです(◎o◎)

どちらにしても、明日も勝ってもらいかなり手強いですが、大体大に食らいつき勝って欲しいです!