先週はいろいろなことがありました。
 
 
まずは、24日木曜日。
「悟らなくったっていいんじゃない」出版記念
プラユキ先生と魚川さんの対談会@同志社大学
 
{E6695200-F9D0-4B3E-8E7E-1ABDB71C976F}
 
寒梅館での開催でしたが、
上のイルミネーションに誘われて
良心館をうろうろ。
そして寒梅館の中も複雑で、迷ったり。
(同志社大学の学生さんも迷っていたので、みんな迷うんだろうな)

 

 

発売になったばかりの「自由への旅」を

魚川さん御本人からお渡しいただけるということで、

サインと一緒にいただきました。

 

{AEFDEEAE-E368-4833-87E1-F7065884CEA2}

 

 

まだ最初のほうしか読めていませんが、

楽しみです。

 

対談は、ファシリテーターのワタナベ先生の進行で進んでいったのですが、

ビジネス会で今ブームにもなっている「マインドフルネス」について。

 

その功罪(罪というより危険かな?)について、

お二人の見解をお話いただいたのですが、

プラユキ先生は、あまり良く存じあげないのですが、

プラユキ先生だな、という感じで、

魚川さんは、やっぱり魚川さん。

面白かった!!!

 

1時間半の対談だったのですが、

できるならば、3時間くらい、いろいろなお話を聞きたかったです。

 

魚川さんの空気を一切読まない感じが好きで、

いつも関西のイベントには足を運ぶのですが、

今回は、ちょっとアカデミック(なのか?)な場での開催とあって、

テーマ的には普通。

次回は、世の中の役にはあまりたちそうにないんだけれど

本質をついたお話を伺える場を、楽しみにしよう。

 

 

さて、26日(土)のお話は次へ譲るとして、

27日(日)のプラユキ先生瞑想会。

初参加です。

 

 

スタバで、狙っていたアールグレイケーキ?を食してみる。

 

{920DF950-DFC4-4B66-BCF3-DE56E53A62C9}

 

 

茶葉の味が濃くてよかった。

 

 

初めての梅小路公園。

朱雀の森?を歩いて、会場の「緑の館」へ進むのですが、

なんと!紅葉の穴場でした。

 

 

{E5855B75-5B1C-4651-9A13-52AF45CE0AE7}

 

 

あいにくの雨ではありましたが、

下の景色が前面に見える会場での瞑想練習は、

とても心が落ち着きます。

木々に落ちる雨も、美し。

 

{7DBD769F-5320-42BC-9D76-C6C76A92F392}

 

 

午前は、アーナーパーナサティの実習をし、

お昼は食の瞑想。

 

{79A8FCBD-B653-46B6-9691-E0588960D1D8}

 

 

{CD68AD25-4456-4E9D-B5F5-3AC9722B8757}
 
第二の四洞察の感受の瞑想をした後、お弁当を食べたのだけれど、
中性がご飯で、不快がポテトサラダの中の玉ねぎで、それ以外が快かな、
と思っていたら、そのバランスが絶妙すぎて、
お弁当が人生や曼荼羅に見えてきた。
雑念も、快も不快も中性も全部オッケーで、
そこにとらわれず微細に観察することで、智慧に繋がる。
ふむ。
 
 
そして、午後からは法話と手動瞑想、歩く瞑想を行いました。
 
プラユキ先生のお話は、とても分かりやすかったです。
手動瞑想をするときに、眠ってしまった、、、
呼吸瞑想のほうが、私には合うのかな???
 
 
「意識を向ける」だけでも、現実にグラウンディングしやすくなるのかも。
ハートセンターの私にとって、ガッツセンターは最後の砦だな~と思いながら、
瞑想の意味を考えてみたり。
 
よき一日でした。