cotte li key | コナ在ルカギリ

cotte li key

コナ在ルカギリ


インゲンの横にゃ、ゴーヤもおる。




無謀にも、プランターで育ててやろかという企みのもと

今のトコ、わりかし葉っぱはガンバってくれとる。


$コナ在ルカギリ

ネット張ったにもかかわらず、場外乱闘系(笑)





$コナ在ルカギリ

東大阪の町工場もビックリの精巧なスプリング

このような職人芸っぷりは、もはや芸術に値するとオモワレル。





さて、
$コナ在ルカギリ

インゲン採れた。
今日は、かろうじてメシれるぐらいの量あるかと(笑)



$コナ在ルカギリ

うぶ毛見えまっか??
フェルト生地に近い感触。

意外にチクチク痛い事が判明(笑)



………

冷蔵庫のニューカマー




$コナ在ルカギリ

静岡のおトモダチ、Mっちゃんが
無水鍋に引き続き、送ってくれた・・・・・ちゅき
(アリガトウLOVE

静岡のメーカー『SSKフーズ』が作ってるドレッシングだそーだ。


なかなかの人気商品だそーで
わざわざ名古屋方面から買いに来られる方もいたはるらしい!!!


『チーズ&たまり醤油』

マッチアップを見ただけでも濃厚な事は伝わる(笑)



おトモダチは
「豆腐にかけるのがオススメ」
と教えてくれたが


あいにく豆腐ストックがなくううっ・・・






結果、こーなった!!!





$コナ在ルカギリ


茹でた自給自足インゲンにかけた。

(もはやレシピでも何でもなく・・・・・。


$コナ在ルカギリ

ドロ~ンとしてるので
少量かけただけでもしっかり絡む


砕きアーモンドは、エリカさん仕込み(笑。けどあった方が絶対美味い)




唯一のポイントは
インゲンは茹ですぎに注意っちゅー事ぐらいか?!

(ワチの目安は、沸騰後に投入→約1分茹で→即、冷水にとる)




キュッキュッキュッ、の食感がエエねぇふっ



ココラへんの日記だけ見たシトは、ワチの事
「地球にやさしいエコな人」
って思ってはるんちゃうやろか?!(笑)
ワタチはエコではなく、エゴのかたまりです白ねこ え!
ポチッとくださったら、エゴエゴアザラク~~~もやもや