おこもじ・・・って知ってる? | 小麦畑のブログ

小麦畑のブログ

材料選びから、焼成まで一人の職人が作り上げる。
そんな主人のごまかしのないパンを、多くの人に紹介したくて作ったブログです。
毎日違う季節、天候、、素材の中でいかにおいしく、今日のパンを作り上げるか・・・今日も奮闘中です。

そろそろ

パンのブログを書けって??

はい・・

朝の焼き立て
クロワッサン画像です


どうも、この時間に焼き上がるのが

クロワッサン・・ってこともあって

クロワッサンを載せることが多くなりますね~



でも


今日、書くのは


おこもじ・・です





昨日、みよちゃんが持ってきてくれた。


相変わらずの会話~



え?
なんておっしゃいました??


”おこもじ”ったい!


は?・・・・”おこもじ”ですか?


知らんと?


はい。知りません。



はい・・これ



はい。頂きます。


これは・・・
大根葉の炒めものです。


・・・・”おこもじ”ったい。


じゃ、これは・・・・
高菜の油炒めです。


・・・・”おこもじ”ったい


ほう
じゃ・・ググってみますか・・





なるほどね~





というわけで


おこもじです。

大根葉の方


こっちは、鰹節と、じゃこ入り


高菜の方


鷹の爪(トウガラシ)入り



これなら、うちでもちょくちょく作る。


・・・・これを、こっちじゃ、
”おこもじ”なわけね。


こっち・・・っていうのも何なんで
ちょっと語ってみたいと思います


もともとは
”おくもじ”だったと考えられます。
室町時代の宮中の言葉で、宮中につとめる女房達が使いだした言葉。
茎もののお漬物のことを云ったらしい。
それを受けてか、福井県、石川県の方じゃ、漬物・・・粕漬け、たまり漬け、甘酢漬けに対しても、”おこもじ”といういい方をすることがあるらしい。

ここ九州北部(福岡、佐賀)では、葉物のお漬物・・・細かく切っていただく漬物に限って”おこもじ”と言い方をするらしい。
っていうのは、葉物でも、白菜の漬物のことは”おこもじ”とは言わない、らしい。




ふ~~ん


じゃ。。。。しゃっちが(必ずっていう意味です)、
炒めんでもいいわけか。



ま・・

福岡じゃ
常備菜みたいなもんよね


作り置いておいて
漬物としても
ふりかけとしてもイケる
みよちゃんちは
これをお酒の”アテ”のするらしい

ご飯と混ぜて炒め直して
炒飯にすることもある


pp


またボキャブラリー
増えちゃった




方言は大好き


そうそう
元旦にTVでやってた
”なまりうた”

・・・・見ました?


もう感動
泣けました


心に響くんだよね
その土地土地の
方言


私自身
横浜生まれ
三重県育ち
大阪本社の名古屋支店勤務の
OLしていたりしたし
母親が札幌出身
現在九州福岡在住っていう
めちゃめちゃな言葉になってる・・
からかなぁ



まだまだ
知らないことばかり

まだまだ楽しいことが
いっぱいありそう




あ・・


フランスパン
焼き上がったわ

今日は
この美人姉妹
ブール&レザンブール画像
で締めくくります



ひゅうWハートひゅうbe-*



フランスパンが上がったってことは・・


もうこんな時間??


いったい何時間かけて
ブログ書いてんだ??

・・・仕方ないか
仕事しながらだもんね




今日は一日
雨模様
ご来店のお客様
お気をつけてお帰りください

m(_ _ )m



P.S.

・・・いや
ほんとだって
昨日
店の前で
4台を巻き込む
玉突き衝突あったんだから

事故にかかわった方々の
ご無事を祈ります
いや。。
かかわっちゃったんだから
”無事”ではないのかww

怪我の無いことを
祈ります



いつにもまして
だらだらなブログじゃの・・