お弁当☆むきカレイの香りパン粉焼き | 「こもれび食堂+」 by こもれびダイニング

お弁当☆むきカレイの香りパン粉焼き


こもれびダイニング

おはようございます、こもれびです。ニコニコ


今日は昨日のお弁当を紹介します。音譜


ここ最近夫は、展示会やら、会合やらで、

出先でお昼を食べる事が多く、

久しぶりのお弁当した。



メインはむきカレイの香りパン粉焼きです。

パン粉にはGABANのタイムを刻んで入れました。


タイムはさわやかな香りほろ苦さが特徴のスパイス。

香りが強いので、一振りするだけで十分魚の臭み消してくれます。


イタリアンの料理レシピ
イタリアンの料理レシピ


むきカレイの香りパン粉焼き

こもれびダイニング

材料(1人分)
・むきカレイ・・・・・・・・1切れ
・塩・・・・・・・・・・・・・・適量
・こしょう・・・・・・・・・・・少々
A薄力粉・・・・・・・・・・・小さじ2
A水・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
Bパン粉・・・・・・・・・・・・大さじ2強
BGABANタイム・・・・・・1振り
Bガーリックパウダー・・1振り
B粉チーズ・・・・・・・・・小さじ1強
・オリーブ油
・・・・・・・・・少々



作り方
1 むきカレイは骨をとり除き、4等分に切る。
カレイにしっかり塩をふり、10分位おいてから水気をよくふき、こしょうをふ
Aを混ぜておく。
Bを合わせる(タイムは包丁で細かく刻んでから混ぜる)

2 カレイAをつけてからBの衣をつけて、クッキングペーパーにのせ、オリーブ油をかけ200℃に加熱したオーブンで7~10分位色良く焼く。


粉チーズと少量のオリーブ油のおかげで、揚げたような香ばしさです。

香辛料を上手に使うは減塩のポイントの一つグッド!

塩分が少なくても香りの効果で美味しく食べられます。ニコニコ


じゃが芋のアボカド和え、にんじんの梅和え

こもれびダイニング

アボカドは加熱してからじゃが芋と和えました。

加熱すると色が変わりにくいので、お弁当に入れてもきれいな色をキープできますよ。


こもれびダイニング

元気に過ごせますように。



今日も皆さんにとって心穏やかな良い一日になりますように。ニコちゃん


最後まで読んでいただいてありがとうございました。

2つのランキングに参加しています。

↓1つずつ1クリック、よろしくお願いします
ニコニコ



レシピブログランキング

↑こちらを毎日一回クリックして、応援宜しくお願いします。


人気ブログランキング
↑こちらでも頑張ってます。


応援が日々の更新の励みになっています。
ありがとうございます。

読者登録してね