入院費が差額ベッド代も含めて結構な額になっていたので、早めに対応したくて、「医療保険請求用 診断書」を退院の前日にお願いしておいたのですが、やっと昨日電話がかかってきました。

 

2週間ぐらいでできるっていったのに、結局20日もかかってしまったので、カードの精算日(来月11日)に間に合わないかも。来月は、娘の学費の払込もあるので間に合うかどうかでいろいろ予定が変わってくるなぁ。

 

入院費の払込が膨れてしまったのは、手術が2週間のびて月末の29日になってしまったから。高額医療の申請をして証書も持っていったのに入院費が倍かかってしまったんですよね。入院は月に跨がらなかったら、入院費の半分を占める「手術」が9月だったらもっと少なくてすんだのに・・

 

まぁ、そんなことを言ってもしょうがないので、できるだけ早くお金が降りるように今週金曜日の診察日を待たずにさっそく今日病院に行ってきました。

 

よく考えたら、このところ病院へは車で連れてってもらっていたので、電車を乗り換えていくのは退院依頼初めてです。おとといダーリンに「会社へ行く練習しといたほうがいいんじゃない?」と、言われましたが、電車の乗り換えもラッシュ時でなけらば体力的には心配ないです(どうだ!ダーリン)。

 

ついでだから帰りに、買い物に挑戦。

 

浮腫防止のために、歩かなきゃと思って入るのですが、お散歩に適当なところもないし、毎日同じところを歩いてても飽きるし、1時間、2時間と歩くのなら私の場合はデパートが一番いいです。なにしろ、見たいものがあれば疲れてても、歩けちゃうから。いやー、女って怖ーい。

 

お目当ては、ローヒールのパンプス。とりあえず、病院からハイヒールNG(浮腫防止)と言われているので、通勤するなら必要だし・・。と、いうことで買ったのがこれ!(ページュと濃い紺なんですが、写真に取ったら少し明るくなってしまいました)

 

 

 

デパート2件はしごしちゃいました(笑)

 

しかし、お金節約しなきゃならないときに・・と、おもったけど、これは手術がんばったご褒美です。ちゃんと、医療保険でますように(祈)

 

 

 

励みになります  ↓ ”ポチ”っと、よろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 子宮体がんへ
にほんブログ