No. 525 雑談する | らぶハイエナのブログ

らぶハイエナのブログ

現在三重県に転身赴任中、三重と神奈川を行ったり来たり。

先週末、

ゴルフスターやりに
くまさん宅訪問。


もう、完全な中毒です・・・。
。(´д`lll)


この日は、20時と23時と25時にネット上で大会があり、二人同時にせーのでボタン押すと、高確率で同じ組に入れる。



くまさん
「今日はバラバラに入って、別々の組で大会に出ましょう」


えwww、なんでwww。


「だって潰しあいになっちゃうから」


まあ、そうだけど・・・。
( ̄□ ̄;)!!


でも、それじゃあせっかく来た意味が無くなっちゃいますよ・・・。



対戦相手がひとり減るので、くまさんと私のどちらかが優勝する可能性は高くなりますよ、と説得。


大会は20~30分程度なので、
間の時間はお酒のんで喋りながら過ごす。



くまさん、
「リアルの方の話だけど、来週は久しぶりに一緒に練習どうですか?」



リアル・・・。


先週のラウンド(大和高原カントリークラブ)では、練習不足によるスコアの乱れを痛感。
前の週にキチンと調整しようと思っていた矢先(実は再来週くまさんと本コースラウンドを予定)であるが、練習場はイマイチ気が乗らない・・・。




「宜しければショートコースに行きたいのですが、如何ですか?」



と言うことで、以前より関心があった富士赤松ゴルフコースに行くことに決める☺



「WEB予約しておくと\1000引きでプレーできる事が判りました。」



イマドキ、ショートコースで予約も無いよな~、と思いながらも、その場で予約。



25時からのゲームも終わり、
帰り支度していたら、
剣道の話になり、
また、話し込む。



くまさん、剣道の師範をされていたのだが、昨年度限りで引退しゴルフに専念したい(自由な時間を増やして、もっとスキなことをしたい)と考えていたものの、
翻意を促され、結局、相談役という役職に就いて籍だけは残すこととなった。
「でも、師範として練習に参加はしないよ」


と言うところまでは、伺っていたが、



「先月、引き継ぎの最後の会合で、
その中の指導者のひとりに、
指導者足りないときは前もって言ってくれれば、手伝いますよ。
と伝えたとはいえ、」


・・・。ん?  え?
(゜д゜;)

ツッコミ入れたいところだが、取り敢えず話の先を伺う。



「そしたら先日、その指導者から、今日都合悪く欠席しますので、代理で対応できる方おりませんか?って内容のメールが自分を含めた指導者全員に送信されてきたんだよぅ。」


はい・・・。
アホですね。そいつ。



「当日いきなり言われても無理でしょうが!しかも、当人のその都合というのを聞いたら、どう考えてもかなり前から判っていた予定のはずなんだよぅ!」


と、いたくご立腹の様子。


余程腹に据えかねていたのだろうか、

「おかしいでしょ?おかしいでしょ?」
と連呼し続ける。


判りました。
そんなお馬鹿ちゃんが、段位(6段らしい)を振りかざしてやりたい放題なのが生理的に受け入れられないと言うことですね


でも、そんなこと言ったら火に油を注ぐ感じになるので、


「気持ちはわかりますが・・・、事前に、都合の悪い日ありますか~って聞くか、指導者の人数としてあてにしないかですねぇ」





「先月の予定は事前に教えておいてくれってお願いしたんで、その時回答貰ったんだよ?なんで学習しないのよぅ?」



油ではなく火薬を注いでしまったか?




こんな簡単なことも出来ないのかって人あっちこっちにいますよ~。
その人は恐らく、『我が儘クン』ではなく『出来ないクン』ですよ~。

物事の重要度の判定が全く出来ない人というのが世の中には結構いるらしいんですよ~。私の身近にもいます・・・。


そんな人は、極めて簡単な判断事項に対しても優先すべきか後回しにして良いかが分からないため、兎に角目の前に発生した物事から片付けようとするし、(出来ないクンにとっての)想定外の出来事が発生するとパニクるんですよ。


だから、今回の事に当てはめると、
くまさんから教えてくれというイベントが発生しない限り、当日迄持ち越されてしまうし、自分から進んで申告させるよう促すと出来ないためパニクります。



特にインテリだとか地位を持っている人はプライドが高い為、対応がメンドクサイですよね~。



「躾困難なタイプというよりは、躾不可能なタイプだから、どうにもなりませんね。まぁ、どっちでも大差ないですけどねwww。」



そろそろ冒頭のツッコミ入れるか?


「剣道辞めると言っていたのに、今後も手伝います」って何故言ったんですか~?



「社交辞令として言っておいた方が良いと思ったんだよぅ!」



えwww。




「しかも、生理的に嫌いなそいつに向かって言うなんて・・・」




「そいつが来ない日なら指導者やっても良いと思っているから!」





いや~、非常に合理的で合点の行く回答ありがとうございましたwww。




でも、私だったら、嫌っていることをハッキリと本人に知らしめる行動を取りますので、その様な勘違いされそうな言動は絶対出来ませんね~。



くまさん、懐が深いですね~。