サンクチュアリ出版さんの
新刊「リトルギフト」発売記念★
皆でさしいれレシピを手作りしてみようパーティ
に行ってきました音符
「anan」や「オレンジページ」などでレシピ連載中の
人気フードコーディネーター・wato(わと)さんの
出版記念イベントで、本に掲載されているレシピを
実際に作って試食しようあげという企画。

夫くんとエプロン持って参加ですニコちゃん

当日のメニューは、

○五目いなり
○串かつ&卵焼き
○玄米ババロア


でした。

7名くらいのグループにわかれて作りますル・クルーゼ
watoさんのほんわかムードがとっても素敵で、
ちょっぴりお話しさせていただいたのが
うれしかったです芽

五目いなりなどお手伝いしつつ、完成したのが
これ↓
$Funny Bunny-110724_143015.jpg
写真の向きを直す技術が私にはありません
でした汗
串かつと卵焼きをくしに刺していたり
おいなりさんを半分に切って飾り付け
してあったり。
盛りつけもかわいらしいですよねあげ
おいしいだけじゃなくて、目でも楽しめる
なんてすてきです。

$Funny Bunny-110724_142752.jpg
違う向きからも撮ってみましたsei
たくさんいただいて、かわいくラッピングして
お土産までいただいて、とっても楽しいイベント
でしたおんぷ
写真にはうつっていませんが、玄米ババロアも
いただきまして、とってもおいしかったです音符
思ったよりだいぶラム酒がきいていて、大人の
味でした。

時間の都合で、お片付けに参加できず途中退席
してしまい、大変申し訳なかったのですが、、、
すてきなイベントに参加させていただき、
ありがとうございました星


書籍「リトルギフト~大切な人に届けたい さしいれごはんとおかし」を30名に!

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

リトルギフト~大切な人に届けたい さしいれごはんとおかし




熱帯夜の睡眠、どうしてる?ブログネタ:熱帯夜の睡眠、どうしてる?
参加中

妊娠してからほんとに暑さに弱くって、、、
熱帯夜がつらいです・・・・
うちは、夕方くらいから窓を開けて換気を
して、寝るときにクーラーをかけつつ、
扇風機を使います扇風機

なんとなく、クーラーは妊婦に良くない
ような、そんな気がして、使うことが
いけないことのような気がしてしまう
のですが。
クーラーを使わないで熱中症になって
しまうほうが問題なので電球
冷やしすぎないように気をつけつつ
使っていますニコちゃん

ちびちゃんayaが生まれたら、
クーラーつけっぱなしかしら?
クーラー使ったほうがいいのでしょうか??
悩むなぁ。


All About 「睡眠」今すぐできる! 熱帯夜に負けない快眠法


All About 「アロマテラピー」エコに涼しく…夏の夜の涼アロマ