ワイン漬け豚のステーキ♪プルーン*バナナソース☆ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

レシピブログの「カリフォルニアプルーンレシピコンテスト」参加中

 

おはようございます♪

 

カリフォルニアプルーン協会✖︎レシピブログさまより、モニターのお品、「カリフォルニアプルーン」を使って、ワイン漬け豚のステーキ♪プルーン*バナナソース☆を作ってみました♪

 

材料  2人分

 

豚ステーキ肉  2枚

塩   適量

ブラックペパー  適量

カリフォルニアプルーン  10個

バナナ     小1本

赤ワイン   200ml

はちみつ  小2

醤油    小1

サラダ油   大1

パセリのみじん切り  適量

 

作り方

 

①豚肉は脂身のところに切り込みを入れて、塩、ブラックペパーを両面すりこみ、バットなどに入れて、赤ワインにひたしておきます。片面10分~くらいづつ漬けました。お皿にお肉を取り出しておきます。(つけ汁はソースで使うので取っておきます)

 

imageimage

 

②プルーンは6等分くらいに細かく切っておきます。バナナもお好みに細かく切ります。

 

imageimage

 

③鍋に、①の赤ワインと②を入れて火にかけます。中火で、15分~蓋をして煮込みました。(途中様子を見てください)。プルーンやバナナをゴムベラなどでつぶしてやわらかくなったら、蓋を取り、はちみつ、醤油を入れ、とろっとしてくるまで煮詰めます。

 

imageimage

 

④取り出しておいたお肉を焼いていきます。フライパンにサラダ油を入れ、①のお肉を両面焼いて中まで火を通します。お皿に盛り付けます。

 

imageimage

 

⑤④のフライパンの焦げたところがあれば取り除き、余分な脂をふき取って、③のソースを入れて全体に混ぜて、肉汁とソースを絡ませます。

 

image

 

⑥④の上に⑤のソースを盛り付けて、パセリを全体に散らしていただきます。

 

image

 

 

プルーンにバナナのソースのおいしさ、ソースだけでもとっても美味しいです!お肉がフルーティーにいただけて、とっても美味しい♪ソースがたっぷり!私は、豚テキにフルーツソースを合わせるのが好きなのですが、こちらのプルーンバナナソースもとっても美味しかったです!

ワインに漬けたお肉もうま味たっぷり、とっても美味しくて、こちらのソースにぴったりでした♪

 

 

送っていただいた、カリフォルニアプルーンはコチラ☆

 

食物繊維が豊富で、腸のはたらきを助けるヘルシーなドライフルーツ「プルーン」。自然の甘さ&フルーティーなコクはお料理にもお役立ち♪(HPより)

 

本当にフルーティーなコクがとっても美味しかったです♪

 

  プルーンの料理レシピ
プルーンの料理レシピ

 

プルーンの美味しさがたっぷり味わえる、メインディッシュのレシピとなりました♪

 

 

 

素敵な時間になりますように☆

ご訪問いただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓