今、芸能人を観て来ます。(yoshiilovinson登場編) | 「ぎんなん並木」と読む東大生日記。

今、芸能人を観て来ます。(yoshiilovinson登場編)

これまでのあらすじを説明する。

「だから黙って京都旅行行ったりしませんてば」

「りなは生じゃない八ツ橋」


母、こっそり『音楽と人』読むのやめて下さい。


生麦でハコと言えば地区センター

「こういうとこ初めてだもんねえ。」

生麦で4階建てと言えばライオンズマンション


シゲ:やっぱライブTシャツとか買ったの?

  ゆな:うるせー富山帰れ田舎者め


あるよアリーナあるよダッフィー

『あー入るとぬれてきちゃうんですよね』

「なんでもないです」

乙一と同じような病気だと思ってください。 

「えビートルズってジョンレノンもいたの?」


要約すると、

生麦人はいま、遠く離れたベイNKホールにて

芸能人が出てくるのを待っている。

「だからさー、」


「結局解散したかったのは吉井だけでしょ」
「エマとか何で?って納得行ってなかったみたいだし」
「吉井がアニーの事嫌いだったんでしょ」
「エマの事は吉井すごいお気にだもんね」
「なんかもう吉井お前のせいだよ、って感じ」

「…」


生麦の家族のみなさん、

ライブ会場に来たらファンの会話がBrideみたいなんです;

あでも

生麦の本屋でBridge見たことない気がする。


19:00 開演

いよいよ開演である。ステージ上に人影が現れる。

「すわ」

と双眼鏡に見えるオペラグラスを出したところ、

見ず知らずの兄ちゃんの顔がアップになった。


前説に飛びついた。


「モッシュやダイブなどは危険ですので…」

というお決まりの説明のあと前説は去り、客電が落ちて

ステージ上にちらほらと人影が現れた。会場が急にざわめきだす。


1曲目 20GO

かなしーいーー ぞうのむれーーー


「本物だー!!!」

と田舎丸出しの歓声をあげ、双眼鏡をのぞいて叫ぶ。

この20GO,メロディの重さもさることながら

「ファックを送信します。」

という歌詞のヒネっぷりから「地球より重い。」

私が絶賛して止まない曲である。生で聴いて感慨深い。


だがステージ上の吉井さんは親指の爪くらいだった。

会場はホールなのだが、モニターがないのである。


これには生麦人も怒り心頭した。

いくら吉井がでかくても、ホールは吉井何個分なのか。

やたらと動き回る白い生物を肉眼で観測する事態に

「タマちゃんの時と変わらねえじゃねえか!」

とか地元丸出しで言おうかと思ったが、不審なのでやめた。

タマちゃんもといエマちゃんは黒い服でもっと見えなかった。


だがまあ、生で見られるという事は有難い。後生がいい。

余談だが帰り道、やはり吉井ちゃんの違法ポスターを売って

一儲けしているおやじがいた。ああどこのおやじも、っていうか


生麦から沿岸漁業船で来たんじゃねえだろうな


2曲目 欲望

もうもう メラメラの 欲望などいらないよ

チューチュー ネバネバと 始末が邪魔なだけだよ


1曲目は1stから、2曲目は2ndアルバムと続く。

「俺のみっともーない 欲望――!!」

会場は「欲望などいらないよ宣言」で大盛り上がりである。

すでに解散論争で白熱していた隣のファン2人組も、

「欲しがりません再結成までは」と言わんばかりに大フィーバー。


「欲しがりません。」

いいの?今なら並ばないで買えるけど いいんです


シゲの発言:やっぱライブTシャツとか買ったの?

「こちらでツアー限定欲望Tシャツ販売しておりまーす」


黒地に白文字で『 欲 望 』。

「これ1回ライブで来たらパジャマかしらー」


「お姉ちゃんのパジャマ何で『欲望』って書いてあんの?」


ドンタッチミー 

ドンタッチミーだ


  ゆなの発言:買うわけないだろ田舎者め富山帰れ

  シゲの発言:酷!!ああどうせ今富山は豪雨さ!!


もうもうメラメラの 欲望Tなど要らないよ 始末が邪魔だけだよ

「俺のみっともない欲望――ドンタッチミー!!」


3曲目 TALI。

この後くらいで、ついに吉井さんのMC。

「さっきから髪の毛が抜けて…」


「アクティブエイジ?」と思ったが違うらしい。

会場全体に何かをまつときの静けさが訪れる。

「そう言えばここはNKホール…」


だから何?

「ていうか、」


「けぬけーホール…」


ドンタッチミー

ドンタッチミーだが、

会場は何故か大盛り上がり。隣では「すわ再結成か」みたいなムード。

そしてさらに不思議なのは、

言った吉井自身がめちゃくちゃ恥ずかしそうなことだ。

「なら言わなきゃいいじゃん…」とは田舎者なのか。でも事務所の圧力だったら嫌だ。


「メンバーを紹介します!!」にまた会場大歓声。


「ドラムあっくん!! 結婚することになりました!!」

会場、わあっと歓声につつまれる。この隙に双眼鏡であっくんを観る。


「ベースネギ坊!!今日、結婚することになりました!!」

「ギターバーニー!!」

結婚する事になっていた。そして双眼鏡はもはやバーニーを観ていない。


「ギターエマちゃん!!」

ひとり「エマちゃんを見守る会」になっていた私の双眼鏡に、

二人の姿が映っている。今更だがDVDでないのが不思議だ


会場にはものすごい「エマーーー!!!!」というコールに包まれる。

他の会場で吉井コールを上回ったために吉井が嫉妬し、

「エマは俺のなの!!」

と言わしめたというよくわかんない大人の世界があったりする。


そして吉井のMCが入る。
「俺たちミュージシャンとして結婚してました。」

「過去形なんだ…」

「結婚じゃねえのかよ問題は」という人があるのかもしれない。


だが問題はそこではない。あくまで過去形だった事である。
ライブは随分見てきたが(DVDで)イエモンとはえらい違いだと思った。


そこでふと、デビッドボウイとミックロンソンの話を思い出した。

切りがいいのでここでいったん終わる事にする。
 
  -ミックロンソンて誰なのか?
  -アンコールで吉井は何をしたのか?
  -結局生麦に帰るのかどうなのか


 次回:「生麦忘却編」

引っ張ってすみませんが、こうご期待!!