22日以前、江戸時代後期の能登の大庄屋・中橋家が海運業で発展していく過程を示す史料が能登半島地震で損壊した民家の土蔵から発見された。
 同家は松前(北海道)交易で莚(むしろ)を売買し、富を築いていったという。[北国新聞]