体を変えたい人は○○○を変えている!! | 自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

腸セラピーとイネイト活性療法。自然治癒力ケアのKOKOMO(ココモ)です。現在は遠隔ケアを専門に行っております☆木・日(祝)定休日#免疫力専門ケア

こんにちは!
福岡市天神大名の
免疫力アップ専門ボディケア
プライベートサロンkokomo(ココモ)の
ブログへ今日もようこそ♪

さて本日のお題です!!

体を変えたい人は○○○を変えている!!

あなたなら、
体質を変えたい!健康になりたい!
便秘を治したい!

そんな時、何を変えますか?

食べ物?

生活習慣?

いいえ、今回はもっと簡単に
すぐにでも今日から変えられるものです

答えは『飲み水』です!
0de64d6d89b951967e703ec75e163c30_s.jpg
なぜなら

人間の体の60%は水で出来ている

から!

日本では世界に比べてだと
確かに蛇口をひねれば
飲んでも安全な水が出てきます。

でも、日本ほど水道水を
消毒している国もありません。

水道水の消毒。
そうです、塩素ですね!

濃度が云々という話になると
すごく難しくなるので今回は省略しますが、

生水に含まれる細菌を殺し、
安全な状態にするために
塩素で殺菌しているんです。

そのため、水道水の匂いが気になる
と言う方も多く、今では
浄水機、浄水フィルターを使う家庭も
珍しくありません。

ただ、知っておいて頂きたいのが
この塩素、細菌を完全に殺してしまえるほどの
殺菌力です。

殺菌力!!!

似たお話をした事がありましたね!

抗生物質です!


どんなに腸ケアをして
優良な腸内細菌を育てていても
ひとたび抗生物質を口にすれば
その殺菌力は風邪の細菌だけでなく

善玉菌も悪玉菌も
日和見菌もドカンと一発で
減らしてしまう

という事でした!

賢い皆さんはもうお察しのことと
思いますが、

この塩素の含まれた水を
常用することでもそれは起こります!

実際に、都会から
井戸水が主流の田舎暮らしにされて
免疫力がアップしたなんて話は
山のように聞くところです。

実は塩素そのものは、
実はペットボトルなどの容器に溜めて
1時間ほど置いてもらうと、ほぼなくなります。

煮沸でも良いのですが、
煮沸すると水の中の酸素量が少なくなるため
お白湯を作る時以外なら
置き水の方が良いです。

ですが、便秘解消や
免疫力アップという点でいうなら、
やはりここはなるべく選んだ水を
飲んでもらうのが本当に効果的♪

日本人は硬水になれていないので、
硬水だと喉を通るさいの違和感から
飲みにくいと感じる方もいますが、

実は便秘の方などには
この硬水がとても良いのです。


硬水には軟水よりも
カルシウムやマグネシウムが
多く含まれています。

特にカルシウムには
腸の蠕動(ぜんどう)運動を活性化させ
便秘を予防、解消する働きがあります。

毎日、必ず補充しなければいけない
水だからこそ、きちんと選ぶことで
自分の健康の改善にダイレクトに
繋がっていきますよみずがめ座

アレルギーを引き起こしたり、
ストレスで体内に増えるという
活性酸素には、水素水もオススメです。

ただ、水素ガスを注入するものではなく
これも天然のものがやはり良いみたいですね!!

リラコも先日、大分からお越しの
お客様に日田天領水を頂きました!
IMG_20160127_184801256.jpg

天然の水素水
です!
軟水なので、硬水が苦手な方にも良いです♪

温泉のあとの水分補給に
大事に飲ませて頂きましたが
なんだか、本当に沁みわたる感じで、
翌日はいつも以上に快腸ヾ(@°▽°@)ノ

皆さんも、是非
毎日の水から変えてみませんか?

★ココモのボディケアプランご紹介★
84d7ac39146b19675845c06ffbd8f9e6_s.jpg


◆免疫力アップ!腸セラピーセット
デトックスプラン 110分 ¥8600
(施術時間110分/全体所用時間約140分)
・体が重い。活力がわかない。痩せやすい体、疲れにくい体にしたい。溜まった毒素を排出したい!排出されなかった毒素が体に吸収されると、肌荒れや病気、不調の素!本気の体質改善を考えているなら、定期的なデトックスケアが必要です。免疫力を高めて本当の健康美を手にしたいあなたに。内臓疲労からくる腰痛にも効果的!!

●エプソムソルト足浴
●フットリンパドレナージュ
●腸セラピー
●ホットオイルパック
●仙腸骨&骨盤調整
●カウンセリング&アフターティーサービス

【ケア内容】腸管に水分を集めるエプソムソルトバスで足浴し、デトックスされやすい状態にお体を導いた後、贅沢な天然ホホバのホットオイルでフットリンパケア。リンパケアの後はバンテージで加圧し、成長ホルモンの分泌を促します。加圧時間を利用し、温かいオーガニックひまし油で腸マッサージ。その後、ホットパックで浸透させ、最後に骨盤周辺を中心に(お一人お一人に合わせてなので、施術内容が変わることもあります。)歪みを調整します。お着替え、お化粧なおしをして頂いた後、デトックスティーをいただきながら、カウンセリング。セルフケアのアドバイスをさせて頂き、終了致します。





ご予約・お問い合わせ


LINEでご予約
(ご予約専用LINE@アカウント出来ました!1クリックですぐに友達追加出来ます!)
友だち追加

プライベートボディケアサロン
Private Bodycare Salon
kokomo(ココモ)
 

リンクから飛べます↓↓↓
◆ホームページ
◆お客さまの声
◆ボディケアプランと料金
◆ボディケアサロンkokomoの場所
◆お休みについて
◆セラピスト紹介