カイラリ アーユルヴェティックヘルスリゾートでは

・治療がメインの 
パンチャカルマコース
・アーユルヴェーダに観光などをプラスした 
インドの魅力体験コース

など多彩なコースがあります!

私は今回はパンチャカルマを受ける気分ではなく(前回のパンチャカルマの様子はコチラ

南インドのアーユルヴェーダを受けながらトリートメントのトレーニングを
したかったため、アーユルヴェーダスパリゾート研究会さんと
カイラリで共同開発したオリジナルコース

アーユルヴェーダワークショッププログラム

を選びました。

こちらのコースは

午前中に実際に受けたトリートメントを
午後にトレーニング。

講義がその間に入ります。

そしてトレーニングの後にまたトリートメントを受ける

つまり1日2回トリートメントを受けるわけです。
そのため何気に1日の予定はギッシリ。

ざっと毎日のスケジュールはこんな感じ

--------------------------------------------------
  
 起床後 朝6時45分~1時間ほど 
     施設内のテニスコートでヨガ

           ↓
     フルーツたっぷりの健康的な朝食

           ↓
     10時から午前のトリートメント

           ↓
     トリートメント後に講義が1時間ほど

           ↓
         ベジの昼食

           ↓
     14時~トリートメントのトレーニング
         (2時間弱)

           ↓
     17時~午後のトリートメント

           ↓
     18時45分~瞑想タイム

           ↓
     20時ごろ~ベジの夕食

           ↓
     22時~23時 就寝
---------------------------------------------------

夕飯をゆっくり食べて部屋に戻って友人と話をしていると
アッという間に就寝の時間になっちゃうんです。

だから1日が過ぎるのが早かった。


さて、肝心のトレーニング内容ですが…

トリートメントの実習はドクターではなくて
セラピストの人たちが教えてくれました。
しかもあまり英語が話せないっ。
*講義はもちろんドクターが教えてくれました。

私も英語は初級者レベルのためお互いに知ってる単語での会話
「イエース」「オーケー?」「グーット?」
とか(笑)

ま、トリートメントのトレーニングですからね。
実際にやっているのを見ながら真似して一緒にやりながら手ほどきを受けたり
それなりにできました。

$アーユルヴェーダ Love!
いつもトレーニングの練習台になってくれたおばちゃんとよくトレーニングの担当になってくれた
セラピストさん

このほかにもセラピストさんは何人もいて皆、とても気さくで可愛い。
トレーニングの最後の方には練習台のおばちゃんをシャワー室まで案内したり、
そこで使うシャンプーを用意したりと
セラピストさんの一連の作業まで体験しちゃいましたあせる

まるでそこで働く人の研修みたいに。


たまにトレーニングの様子を見に来るセラピストさん
がいたり、楽しかったです。





施設内のアーユルヴェーダホスピタル

アーユルヴェーダ Love!アーユルヴェーダ Love!


待合室 ここで待ってるとセラピストさんが呼びにきます
$アーユルヴェーダ Love!

トリートメントルーム
$アーユルヴェーダ Love!











毎日食べていたベジタリアンフードはこんな感じ
アーユルヴェーダ Love!

アーユルヴェーダ Love!

薄味なんだけれども、どれも素材そのものの味を活かしていて美味しかった!

朝のフルーツジュースは絞りたてでやはり氷など入れて冷たくせずに常温
スープは余計な味付けがされていなくて優しい味わい
サラダもドレッシングでごまかさないシンプルな野菜のお味

普段の食事で添加物使いすぎてるんだろうな・・としみじみ感じました。

クリームシチュー風のものや、オクラ入りのものなど毎日様々なカレー

素敵な笑顔のお兄ちゃんたちが持ってきてくれましたよ。





では、次回は実際に受けてみたトリートメントについて語りたいと
思いますー!






アーユルヴェーダスパリゾート研究会のHPはこちら
*手数料もかからず日本語で申し込みができますよ
http://ayurvedasparesort.com/