リユースデザインとかアップサイクリングということに、

最近、興味があります。

古くなって捨てられるものを直すなり、素材として再生するのがリサイクル。

アップサイクルは、それらを作り替えて新たな使い道を生み出すことだそうです。

ビジネスとしてその手法を取り入れる、というか、主題としている会社も現れています。

そのうちの一つ、

古くなったIKEA家具にカバーリングしてリニューアルする
BEMZ

アポーストリー(生地張り)が一般的な北欧だけではなく、

日本でもソファー、ベッドの利用者が増える中で需要のありそうなビジネスモデルですね。

シックな見た目で、高級感増してるし、アップサイクルの好例といえると思います。



BEMZ
http://www.bemz.com