この病気になってから、同病に限らず、他がんの方とも交流させてもらっています。
 
ここでのブログ生活も2年を越え、どうしても、最悪な結末を迎えてしまう方もいて、
ブログにできたり、できなかったり...
 
約1年半前、初めて九州でメラ患者会をしました。
たまたま全員女性だったので、女子会になりました。
患者会なのにすごく楽しい会になったことを覚えています。
確かメンバーは7人だったと思います。
昨年の1月末、九州での患者会の幹事をしてくれた方が、そして、先週もう一人の方が亡くなられました。
本当に時が経つのが早いです。
先週亡くなられた方は、大阪にも来ていただいた方でした。
もう何と言っていいのかわからないのですが、彼女を、彼女たちを忘れない…という思いで、ここに記しておきます。
 
 
もちろん、他にもいらっしゃって、その方は、別の婦人科系がんの方でしたが、本当に早かった…交流させていただいたのは、1年もないくらいでした。
長さではないですけど、ほんと早い人は早い…。
若いからなのか、がんの種類によるものなのか。
正直、メラよりは色んな治療法があったんじゃないか…とは思うものの、やはり厳しい時は厳しい…。
 
 
そして、昨年大阪で、出会った方々はみな元気なのでしょうか...
連絡及びブログ等してない方は、どうなのかわからない…
患者会で、たまたま同病で同じ病院で治療されてる方に出会ったんですけど、診察日時が違うので、会うことがないのです(偶然、担当医も同じです)。
 
 
あの九州での患者会、写真撮っておけばよかったな…と
今度患者会などで出会うことがあれば、そういう記録は撮っておきたいです。
記憶は残っても、やはり年々薄くなってしまうので、そこはちょっと残念でした。
一期一会…健康であってもですが、病気であれば、尚のこと。
 
 
ずっと知り合えた方々を思い出したい、覚えていたいなと思う今日この頃です。