原因不明ですが? | さっち~のダメ主婦記録簿 in 台中

さっち~のダメ主婦記録簿 in 台中

2011年9月に台湾・台中市にお引越ししました。
台湾の食べ歩きブログに路線変更の予感ww
料理は大好きだけど、
それ以外の家事は苦手なの・・・。
人生初の専業主婦になれるのかな?

※ 本日、お見苦しい写真を掲載しております。

  ちょいとグロ的なので、最初に謝っておきまする。

  「ど~もすいません!(元祖林家三平師匠風)」

お詫びに先に台湾の夕日をお届けしますw


さっち~のダメ主婦記録簿 in 台中



ここ数週間、何かスッキリしない。

だる~い!頭がおも~い!

お外に出る気力が沸かない。。。暑いから?

(生きるための買い物には渋々出かけたけど)

日中もベッドでゴロゴロが止まらな~い!



と中国語の老師に話したところ、

「あなた、それは夏バテね!刮莎(グアサー)してあげる♪私はプロよ♪」

と授業もそこそこ準備を始める老師。

 ※ グアサーとは  ← 詳しい内容はこちらをクリック



そしてあっという間にこのような姿になりましてん♪



さっち~のダメ主婦記録簿 in 台中



老廃物が相当溜まっていた為、真っ赤っか! 

老師にとても驚かれてしまった。

「なんでもっと早く言わなかったの!」って怒られるし ガクリ


いやいや一番驚いたのは私自信なんですけど!!!

これ消えるんだろうか?と内心ビクビク。


でもでも!

視界が明るくなったぞ!

頭と体が少しずつ軽くなってきたぞ!

これは効いてきたのかしら!!!!!


数日たった今日、首は綺麗に元通り。

週末、旦那さんがダウンした暑さの中、ひとり元気にお買い物。



なんだ、もっと早く老師に相談していれば良かった。

ほとんどお出掛けもせず、

クーラーの効いた涼しいお部屋で過ごしていたので、

夏バテなんてするわけ無いって思っていた訳で。


なんで夏バテしたんだろう???

謎だ。。。



※ ”刮莎”以外に滋養強壮栄養剤(日本からの持ち込み品)を飲んだり、

  マッサージに行ったりしたので、相乗効果で回復したと思われまする。