タイのゴルフは姫様気分 | さっち~のダメ主婦記録簿 in 台中

さっち~のダメ主婦記録簿 in 台中

2011年9月に台湾・台中市にお引越ししました。
台湾の食べ歩きブログに路線変更の予感ww
料理は大好きだけど、
それ以外の家事は苦手なの・・・。
人生初の専業主婦になれるのかな?

今回のタイ・バンコク旅行の目的は「ゴルフを満喫しよう♪」

滞在期間4日間のうち2日目と3日目にゴルフです♪


2日目は「スワンゴルフ&カントリークラブ」

スワン


3日目は「ラムルッカ カントリークラブ」


ラムルッカ



2日間とも早朝スタートの予約だったので、

朝4時に起床!

ゴルフだと早起きも苦ではないのがゴルファーというものですw


両ゴルフ場とも日本人が多く行くゴルフ場との事でしたが、

どこを向いても日本人ばかりwww

前後の組も、お隣のホールから聞こえてくる言葉も全て日本語!!

異国でのゴルフ気分というものがまったくなかった|ll|l▄█▀█●l|ll||


でも、両ゴルフ場とも池が多くてとっても綺麗なゴルフ場♪

洪水の影響など微塵も感じさせないほど完璧な整備で頭が下がります。


そして2人とも気分よく楽しくプレーできました。。。。。が、


綺麗なゴルフ場 = 難しいゴルフ場  


なんですよね。

途中まで忘れていましたw

2日間ともスタートから数ホールは絶好調で、

今日はもしかし90台前半で行けちゃう???

という勘違いもすぐに打ちのめされ、

池!池!池!のオンパーレド。。。

ボールをたくさん持っていってよかったわぁ。

※心配になって買い足しましたけど・・・

早朝スタートにしたので暑さもさほどではなく、

気持ちよい風も吹いていたので心配した熱中症にもならず、

専属のキャディさんが日差しの強い場所に行くと”サッ!”と日傘を差してくれて、

なんとも殿様(姫様ね♪)気分のゴルフでございました


タイのゴルフは楽しいと噂にはよく聞いていましたが、

病み付きになりそうな予感♪