桜、見てきたYO! ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン | 前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

2011.3.30の乳がん告知から始まり・・・
2011.6.21に手術が終わり・・・
約5ヵ月間の術後抗がん剤治療を経て
今はホルモン療法中。。。

詳しくはサイドバーに明記してあります。



肺炎治療が始まり、早1ヶ月半ぐらい経ちました。。。


未だ終わりの目処は立たず、治療薬がウィルス感染しやすいという副作用があるので、ほとんどが引きこもり状態。。。


さすがにストレスが溜まってしまい、なんかイライラ気分だなぁって自分でも感じてましたガーン


小さなことに、ちょっとイライラ・・・


そんなことにイライラする自分にまたイライラ・・・


悪循環・・・


そんな私に気付いたのでしょうあせる


昨日、母親が近くの公園へ桜を見に誘い出してくれました桜




美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~


愛犬キャリー(ヨーキー:オス:13歳)を連れて


両親と一緒に3人で葛飾区にある水元公園へ。




美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~


美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~


まだ七分咲き、八分咲きといったところでした。



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~



昨日は、20度近い気温という晴れた晴れお天気の中だったので、撮影する携帯の画面もイマイチ良く見えない状態で撮ってましたあせる


なので、こんな写真ばかりですが(;^_^A


到着早々お昼、間近だったので公園そばにある、おそば屋さんへお茶



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~


とろろそばで~す。


写真を撮るのを忘れて、危うく食べようとしちゃいました汗


愛犬は店外のベンチにくくりつけ、私たちは窓際に座り、ある意味、愛犬を眺めながらのお食事。


ごちそうさまでした。



そしてまた公園へ・・・



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~


これ、川ではなくて、公園内にある池なんですよ目


広大な池と公園です。


池の向こう側は、埼玉県の三郷市で、また別の公園になります。



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

釣りを楽しむ人も居れば、今は桜の木の傍で缶ビール片手にお花見してる人たちもチラホラといます。


美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

池には実にたくさんのカルガモさんたちが居たり・・・


鵜の鳥が潜っては顔を出してを繰り返してました。


潜ってる時間の方が長くて、撮影出来なかったショック!


多分、一生懸命お魚を捕まえてるんでしょうねうお座



公園内で見つけたこのお花ダウン



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~


名前、忘れちゃったけど、小さい頃、通学途中の田んぼのそばでよく見かけたなぁ。。。


なんか懐かしくなりましたニコニコ


特別華やかでもなく、目立つお花ではないけど、でも可憐に清々しく健気に生えてるお花だなぁなんて子供ながらにそう思いながら見てたな・・・




美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

公園内には、お食事処もあります。



他にもバーベキューやキャンプができる広場や、ドッグランなどもあるみたいです。




美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

そして、一番の目玉は、この公園の周りにある桜並木の道路です。


桜がアーチとなって、とってもキレイなんですが、車からだったので上手く撮影できませんでしたあせる


もし近くにお住まいの方がいましたら、是非一度いらしてみてください。


おすすめです桜




写真がイマイチだったのと、桜がまだ見頃でなかったので・・・


おととしに行った、父の実家


群馬県沼田市にある沼田公園の桜も写真アップします。



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

へへっべーっだ! これも手が邪魔しちゃってるけど。。。



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

この公園は昔、お城があったところです。



美喜の前向き乳がんケセラセラ~Que sera sera~

園内には、桜だけではなく、たくさんのお花が植えられています。


またちょっとした動物園や露店もあり、楽しめます。



また行きたいなぁ目