初物のタケノコ【香川県】 | 北海道と九州から発信!ローカルグルメと絶景を求めて

初物のタケノコ【香川県】

香川県の陶芸家の友人からの贈り物です。
by こぐま


本州以南の人にとってタケノコは春の風物詩でしょう。
しかしそのタケノコ、北海道には松前を除いて自生してないんす。

北海道でタケノコと言われるのが笹ダケ。
東北地方でも食べられてるので知ってる人もいるでしょう。

そんなこんなで北海道人にはモウソウダケのタケノコは
スーパーなどでしか手に入らない存在なので
この贈り物は感謝です~。


北海道と九州から発信!ローカルグルメと絶景を求めて-タケノコ

送られて来たタケノコは香川の友人宅の庭で採れたタケノコだそうで巨大なもの。

北海道人の我が家はタケノコの処理になれてないので四苦八苦~~~。
ネットでタケノコのゆで方を調べたりと届いた午前中はタケノコと格闘。

しかしこういう春の風物詩が送られてくるのは
ほんとーうれしいもんです。

北海道はまだまだ桜が咲きませんが
一足先に春を感じさせてもらいました。